作り方
- 1
まず栗はざっと洗って
沸騰したお湯をボールにそそぎ
栗を5分ほどつける。
(皮がむけやすくするため) - 2
鬼皮、渋皮ともにむく。
おしりの堅いところから
むくとむきやすい。 - 3
ボールに塩水を用意して
むいたそばから水につけてゆく。(食べやすい大きさに
きってもいいけど私はごろごろ
としているのも好きなので
そのままの大きさのも残しておきます。) - 4
炊飯器に洗ってざるにあげた
お米と餅米を入れ、分量の水、
酒、塩、こんぶ薄口醤油
を入れ栗も入れざっと混ぜて
40分くらいおいておく。
(味を見てお好みで調味料は増減してください) - 5
できあがり!!
コツ・ポイント
我が家の栗ごはんは、餅米もちょっと足して粘りを出します。この割合はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328871