夏のお弁当にうめおかかご飯

ふみか @cook_40022529
お弁当の抗菌が気になるこれからの季節にどうぞ。
このレシピの生い立ち
本で、梅干を真ん中に1個乗せるより、全体に散らすと抗菌に効果的、というのを読み、それを応用して、大好きな「うめおかか」味にしました。
夏のお弁当にうめおかかご飯
お弁当の抗菌が気になるこれからの季節にどうぞ。
このレシピの生い立ち
本で、梅干を真ん中に1個乗せるより、全体に散らすと抗菌に効果的、というのを読み、それを応用して、大好きな「うめおかか」味にしました。
作り方
- 1
梅干は種を取り、細かくちぎる(もしくは叩く)
- 2
梅干・かつおぶし・粉チーズを入れた器に、かつおぶしが少し湿る程度のめんつゆを入れてよく混ぜ合わせる
- 3
ご飯に混ぜ合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
1箇所に乗せたり、上に乗せたりするだけより、全体に梅干がいきわたるように混ぜ合わせたほうが抗菌効果が高いですよ~。
似たレシピ
-
-
梅干し好きのおにぎり(熱中症予防にも) 梅干し好きのおにぎり(熱中症予防にも)
これから暑くなる季節に、食中毒はもちろん、熱中症や夏バテ予防、食欲不振に♪梅干しの抗菌作用で、遅いお弁当でも大丈夫☆satomiやえ
-
-
-
-
-
お弁当に♡梅干しとおかかの混ぜご飯 お弁当に♡梅干しとおかかの混ぜご飯
朝の忙しい時間でも簡単に美味しく♡彩りもきれいで、お弁当が華やかになります。梅干しの健康・抗菌効果も期待出来ますね。 ピオニーガーデン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765024