お粥風 ヘルシー豆のおやつ ~台湾風~

mua_jo
mua_jo @cook_40042516

家にあるもので健康的なおやつを。
ほんのり甘いお粥みたいな感じです^^
台湾のおやつ「八宝粥」をイメージ。
このレシピの生い立ち
大好きな台湾のおやつ「八宝粥」みたいのを作りたかったので^^

お粥風 ヘルシー豆のおやつ ~台湾風~

家にあるもので健康的なおやつを。
ほんのり甘いお粥みたいな感じです^^
台湾のおやつ「八宝粥」をイメージ。
このレシピの生い立ち
大好きな台湾のおやつ「八宝粥」みたいのを作りたかったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑豆 1/2カップ
  2. 小豆 1/2カップ
  3. 押し麦 1/2カップ
  4. もち米 1/2カップ
  5. お水 8カップ以上
  6. すりごま(お好みで入れなくても) 大さじ3
  7. ラカンカ糖(砂糖・黒糖など) 大さじ4~(お好みで)

作り方

  1. 1

    ●を洗って圧力なべに入れ、お水も入れて、圧がかかったら弱火で25分。

  2. 2

    圧が抜けたら、お砂糖とすりごまを入れ、お好きな味に整えて完成。水気が少なければここで追加。お塩を少し入れて引き締めても。

  3. 3

    すりごまを入れるとコクがでて、腹もちもUP。最初は入れずに作って、食べる時に入れてたら、味が二度楽しめるかも^^

  4. 4

    生活習慣病やダイエットにいいと言われる材料で作るので、安心なおやつかも。

  5. 5

    これが八宝粥。

  6. 6

    圧力なべ以外で炊く場合は、豆類を一晩水につけたほうがいいです。

コツ・ポイント

「八宝粥」の材料を見てみたら、もち米・オート麦・緑豆・小豆・えんどう豆・ピーナツ・リュウガン・砂糖・水。でも材料がない。家にあるものだけで作ったらなかなかイケた^^すりごまはピーナツの代わりに。入れないとあっさりめです。お好みで~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mua_jo
mua_jo @cook_40042516
に公開
生まれも育ちも沖縄、そして、現在台北在住^___^台湾音楽ばかりのブログ書いてます♪http://ameblo.jp/nomukara/
もっと読む

似たレシピ