離乳食*中期 にゅうめん

*yuhiまま* @cook_40074808
たくさん煮込んだ野菜と一緒に,こどもがだいすきなツルツルをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの温かい麺類を食べさせたくて。
離乳食*中期 にゅうめん
たくさん煮込んだ野菜と一緒に,こどもがだいすきなツルツルをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの温かい麺類を食べさせたくて。
作り方
- 1
ツナのオイル缶を使う場合は、熱湯をかけて油をとります。ツナをほぐしておきます。
- 2
そうめんを6等分くらいに折り、柔らかくなるまで茹でます。
- 3
茹で上がったらザルにとり、水で洗い、くっつかないように水につけておきます。
- 4
小鍋に水を入れ、沸騰したら火を止め、鰹節を味噌漉しに入れてしばらく放置します。(うちでは小分け鰹節を1パック使いました)
- 5
その間に野菜を切ります。大きいままのほうが茹でてからつぶしやすいので、半分に切るくらいでいいです。
- 6
ダシがとれたら、それで野菜を茹でます。灰汁がでたらとってください。
- 7
野菜が柔らかくなったら、一旦取り出して、フォークで潰すか切ります。
- 8
そうめんの水をきり、はさみやヌードルカッターで適当な長さに切ります。包丁でもいいです。
- 9
野菜とそうめんとツナと小さくちぎった焼きのりをダシに入れ軽く煮ます。
- 10
水とき片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。よく冷ましてから冷凍してください(^^)
コツ・ポイント
のりとツナがいい味出してます★中期でも最初の頃はまだ食べにくいと思うので、軽くミキサーにかけるといいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
離乳食中期☆やわらか野菜のにゅうめん♡ 離乳食中期☆やわらか野菜のにゅうめん♡
もぐもぐ期に入ったら食べやすいそうめんやうどんに野菜タップリ入れて♡だしと野菜の旨みで完食♪(^^)vぜひお試し下さい♡ ムーちゃん☆★ -
離乳食 中期~*マグロと海苔のにゅうめん 離乳食 中期~*マグロと海苔のにゅうめん
パパのお刺身をチョイト拝借♡ 茹でて刻んでトッピング♪ですぐにできちゃう٩( ᐛ )وパパッと離乳食☆ *まかリーヌ* -
余った素麺と残り野菜であったか煮麺 余った素麺と残り野菜であったか煮麺
お鍋一つで、行き場に困った夏のそうめんと冷蔵庫の野菜を無駄なく使い、心温まる煮麺にしました。出汁の昆布と鰹もいただきます にゃーぽこ -
にゅうめん(離乳食・中期~) にゅうめん(離乳食・中期~)
お粥よりも手早く作れる「そうめん」メニューは忙しいときに便利。塩分が多いので赤ちゃん用はちょっと長めにゆでて、水洗いをしっかりしておくといいですよ。 管理栄養士★みけ -
-
母の味♡とろ~り野菜たっぷりにゅうめん 母の味♡とろ~り野菜たっぷりにゅうめん
ズボラに昆布かつおだしをとり、野菜をたっぷり入れたあんかけ風にゅうめんです。ご飯をいれれば雑炊にも・・子供にもぴったり♡ しろもち3150 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765778