味しみしみ☆さといもの煮っころがし

nanamynana @cook_40076544
ちょっと濃いめの味付けです。
ねっとりとしたさといもが美味しい☆
このレシピの生い立ち
よ〜く味のしみたさといもを食べたくて☆
味しみしみ☆さといもの煮っころがし
ちょっと濃いめの味付けです。
ねっとりとしたさといもが美味しい☆
このレシピの生い立ち
よ〜く味のしみたさといもを食べたくて☆
作り方
- 1
さといもはよく洗い、上下を切る。皮付きのまま鍋に入れ、1㎝の高さまで水を入れ、蓋をして10分間蒸し煮する。
- 2
熱がとれたら、手で皮をむく。ボールの中でよく洗いヌメリをとっておく。
- 3
鍋に水、昆布、砂糖、みりんを入れ煮立たせ、さといもを加えて5分煮る。
- 4
醤油を加えて、濡らしたクッキングペーパーを上に被せて10分煮る。
- 5
クッキングペーパーを外し、最後は強火にして汁気がなくなるまで煮っころがして出来上がり。
コツ・ポイント
さといもは蒸し煮しておくと使いやすいです。
この状態で冷凍すれば、いろんな料理に使えます。
似たレシピ
-
里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】 里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】
ホクホクと味がしみて美味しい「里芋の煮っころがし」。里芋のねっとりとした舌触りと優しい味わいで箸が進みます! mogmog433 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766293