作り方
- 1
★は千切りに。たけのこは市販で千切りしてあるやつを買いました。
- 2
豚小間肉を小さめに切る。
- 3
温めたフライパンに、豚小間から炒める。
- 4
フライパンに火を付けるのと同時に春雨を茹でる。
- 5
豚小間に色がつきはじめたら★を入れる。◯で味つけ。
- 6
茹でた春雨のお湯は捨てずに少しフライパンへ。春雨をザルにあけ、適当な長さに切る。
- 7
春雨も入れ、味を見ながら塩を足したりしてください。
- 8
野菜が絡みあったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 9
出来上がったら、平たいものか、フライパンのままで粗熱を取る。うちには平たい容器がなく、ボールにうつして粗熱を取ります。
- 10
春巻きの皮を一枚ずつ剥がして、具はやや少なめに。
- 11
一周巻いて〜
- 12
両端を折り込む。最後は薄めの水溶き片栗粉をノリがわりにして閉じる。
- 13
大人用の春巻き〜
- 14
子供用に。横にして、スティック状に包む。
- 15
もう少し細長くてもいいです。
- 16
ちょっと大きさにバラつきがありますが、子供には食べやすい大きさです。
- 17
きつね色ぐらいでOK
- 18
大人用♪( ´▽`)
- 19
左側が子供用♪( ´▽`)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766794