小松菜となめたけの和えもの

テニスボーイ @cook_40043289
めっちゃ、簡単!味付け不要(笑)
お弁当のおかずに最高の『小松菜の和え物』です。
このレシピの生い立ち
何年か前から、よく作っているおかずです。
小松菜となめたけの和えもの
めっちゃ、簡単!味付け不要(笑)
お弁当のおかずに最高の『小松菜の和え物』です。
このレシピの生い立ち
何年か前から、よく作っているおかずです。
作り方
- 1
小松菜は水洗いして、4~5等分に切り、お塩を入れた熱湯で1~2分、ゆでます。
- 2
パッドなどに移して、5分ぐらい、冷ましておきます。
- 3
なめ茸(大さじ2)をボールなどに用意します。
- 4
水気を切った小松菜を③と混ぜて和えるだけで、出来上がりです。
コツ・ポイント
コツは特にありませんが、茹でた小松菜を絞るのに、粗熱を取ってからでないと熱いので気をつけてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766928