小松菜の簡単和え物

うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594

小松菜の簡単な和え物です。 お弁当のおかずにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
サっとできて、お弁当にも入れられる緑のものがほしくて近所の奥さんに教えてもらいました。
もやしを入れることで歯ごたえがよくなるのと、小松菜が少量でもかさ増しできるので経済的~。

小松菜の簡単和え物

小松菜の簡単な和え物です。 お弁当のおかずにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
サっとできて、お弁当にも入れられる緑のものがほしくて近所の奥さんに教えてもらいました。
もやしを入れることで歯ごたえがよくなるのと、小松菜が少量でもかさ増しできるので経済的~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 細めのもの5~6本
  2. もやし 1/3袋
  3. ちくわ 1本
  4. ポン酢 適量
  5. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    小松菜はさっと茹でて冷水にさらす。
    もやしもさっと茹でる。
    ちくわは5ミリ程度の輪切りにしておく。

  2. 2

    1の材料をボウルに入れてポン酢を入れて混ぜる。味は好みで薄め好きなら少量、濃い目好きなら多めと調整する。

  3. 3

    仕上げに七味唐辛子をひとふりしてできあがり。

コツ・ポイント

チクワがなければ シラスもOKです。
小松菜ではなく、ほうれん草もOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎHOUSE
うさぎHOUSE @cook_40036594
に公開
うさぎ年のお気楽主婦の台所へようこそ♪
もっと読む

似たレシピ