はらこ飯(炊き込みご飯)

ほわいとべりぃ @cook_40086682
調味料でさっと煮てから炊き込みました。
このレシピの生い立ち
秋鮭の美味しい季節になりました。すじこ(いくら)も店頭に沢山並ぶようになり、秋の味覚を楽しみたくて作りました。
はらこ飯(炊き込みご飯)
調味料でさっと煮てから炊き込みました。
このレシピの生い立ち
秋鮭の美味しい季節になりました。すじこ(いくら)も店頭に沢山並ぶようになり、秋の味覚を楽しみたくて作りました。
作り方
- 1
米を研ぎ、ざるにのせて水気を切っておく。
- 2
鍋に酒、醤油、みりん、生鮭を入れて、火にかける。(強火)
沸騰してきたら、あくを取る。 - 3
鮭の色が変わったら、鍋の中から取り出す。煮汁は捨てずに、人肌くらいまで冷ます。(放置しておけばOK)
- 4
手で皮と骨を取り除く。(手で簡単にほぐれます)
一口大くらいの大きさにする。 - 5
お釜に米を入れ、だし昆布をのせる。鮭を煮た煮汁を入れる。白米を炊く時と同じラインまで水を加える。
鮭を昆布の上にのせる。 - 6
炊きあがったら、だし昆布を取り出し、鮭をほぐしながら全体を混ぜる。
- 7
お茶碗に取り分け、お好みでいくらをのせる。
コツ・ポイント
さっと鮭を煮ることによって臭みが取れます。加熱することによって、鮭の身がほぐれやすくなるので、手で簡単に皮や骨が取れます。(包丁やまな板を汚さなくてすみます)
似たレシピ
-
-
-
鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし) 鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし)
鮭の煮汁で炊き込むので鮭の旨味がご飯にたっぷり染み込み、鮭といくらを散りばめて華やかな見た目と至福の美味しさです♪ ψEmmamaψ -
秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし 秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし
いくらを乗せてはらこめしに☆ 宮城の秋の味。炊飯器に入れてスイッチオンで出来上がり~ 2013/01/17話題入り感謝! Cookingmam -
-
♪はらこ飯♪鮭いくらご飯~~~ ♪はらこ飯♪鮭いくらご飯~~~
親子丼?です。(笑)手作りイクラの醤油漬けにタレで煮た鮭。鮭を煮たタレで米を炊飯するのでむちゃくちゃ美味しい!イクラのレシピはこちらレシピID:17883459 pekohime -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767187