HBで簡単!くるみ&カレンズ

NAVI♪♪♪
NAVI♪♪♪ @cook_40086774

まわりはパリッと、中身はふわっと焼きあがります☆くるみの香ばしさ、カレンズの酸味のコラボは最高!

このレシピの生い立ち
10年くらい前に何かの本で見たレシピを自分流に簡単にしました。簡単ですが、お店で売ってるハード系の香りがして、美味しいです。

HBで簡単!くるみ&カレンズ

まわりはパリッと、中身はふわっと焼きあがります☆くるみの香ばしさ、カレンズの酸味のコラボは最高!

このレシピの生い立ち
10年くらい前に何かの本で見たレシピを自分流に簡単にしました。簡単ですが、お店で売ってるハード系の香りがして、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ナマコ型2個分
  1. 強力粉 360g
  2. ライ麦粉 40g
  3. 砂糖 16g
  4. 塩(天然塩) 6g
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 無塩バター 8g
  7. 水(ぬるま湯) 260~265cc
  8. くるみ 100g
  9. カレンズ(ラム酒浸け) 200g

作り方

  1. 1

    くるみとカレンズ以外をHBに入れて、生地をこねる。

  2. 2

    生地がひとまとまりになったら、くるみを投入。くるみが混ざったら、ボールに生地を出し、カレンズを手で混ぜ込んでいく。

  3. 3

    2~3倍になるまで一次発酵→2つに分けて、ベンチタイム→ナマコ型成形→最終発酵。200℃で20~25分焼く。

  4. 4

    粗熱をとってから、スライスして食べてください。

  5. 5

    オレンジピールなどのドライフルーツを入れても美味しいです。

  6. 6

    クープを入れる前に強力粉をふると、こんな感じに。

コツ・ポイント

カレンズの粒をつぶしたくないので、手で混ぜ込んでいますが、気にならない方はそのままHBで混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NAVI♪♪♪
NAVI♪♪♪ @cook_40086774
に公開
パン作り、キッチン掃除、写真、ビール(含発泡酒)、ハイボール、ランニング、アルゴナビス 、進撃の巨人、ハイキュー、ユーリオンアイス、が好きです。最近、腰痛に悩まされています。。。
もっと読む

似たレシピ