レンジで簡単居酒屋風簡単家の大根ステーキ

郁.. @ikuyochan
手間がかかる下ごしらえはレンジで。
歯ごたえがあるのに味が染み染みで美味しく、メインにもなる大好きなおかずです◎
このレシピの生い立ち
実家から大根を沢山もらったのでステーキに◎
以前大根消費に困った時に考案○
レンジで簡単居酒屋風簡単家の大根ステーキ
手間がかかる下ごしらえはレンジで。
歯ごたえがあるのに味が染み染みで美味しく、メインにもなる大好きなおかずです◎
このレシピの生い立ち
実家から大根を沢山もらったのでステーキに◎
以前大根消費に困った時に考案○
作り方
- 1
大根は厚めに皮を剥き1,5㎝厚に切る。表面に格子状の切り込みをいれ(味を染みこみやすくするため)、半分にカット。
- 2
大きめのポリ袋に1を入れる。大根がひたるくらいのだしを注ぎ袋の口をゆるめに結ぶ。耐熱皿の上におき6
分加熱する。 - 3
袋を取り出し口を結んだままシェイク(大根の位置をかえるため)し、再び4分加熱。火傷しないように注意!
- 4
加熱が終わったらシェイクし袋の結び目をほどいて粗熱がとれるまで放置。
- 5
ザルにあけ水気を切る。フライパンに油を熱し大根の両面に焼き色をつけ火を止める。☆を入れ蓋をし弱火で煮絡める。
- 6
☆は両面によーく絡めてください○
- 7
煮汁が少なくなれば●を散らし入れ、フライパンをゆすり大根に絡ませ皿の上に並べる。更に少量のバターを上に散らしたら完成◎
コツ・ポイント
焦がさないように注意。
さくっとしているのに中まで味が染みていておいしいよ♪
ポリ袋はレンジ加熱OKのものを使ってくださいね◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768884