サツマイモ☆パプリカ塩オリーブオイル焼き

パプリカと美味しいお塩をまぶし、オリーブオイルでじっくりフライパンで揚げ焼きした、パプリカの香り高い熱々サツマイモです!
このレシピの生い立ち
イギリスの30歳近くで勲章を貰ったというジェミー・オリバーのハーブ、スパイス一杯の料理が好きでサイトを英語で見ていたのですが、サツマイモのこのような色のレシピがあり、オーブンで焼くのをフライパンでアレンジしましたが美味しいです。
サツマイモ☆パプリカ塩オリーブオイル焼き
パプリカと美味しいお塩をまぶし、オリーブオイルでじっくりフライパンで揚げ焼きした、パプリカの香り高い熱々サツマイモです!
このレシピの生い立ち
イギリスの30歳近くで勲章を貰ったというジェミー・オリバーのハーブ、スパイス一杯の料理が好きでサイトを英語で見ていたのですが、サツマイモのこのような色のレシピがあり、オーブンで焼くのをフライパンでアレンジしましたが美味しいです。
作り方
- 1
サツマイモは今回極小。両サイドを落とし、縦に6等分し、水にさらす。ボールに入れきっちり水けを拭き、粉塩を軽くf振る。
- 2
数十秒したら、パプリカを上から満遍なく軽く振り、塩気で出てきた水分にくっつくようにまぶし、少々の小麦粉を全体にまぶす。
- 3
厚手の底の丸くなったフライパンへオリーブ油を入れ、熱くなったら、重ならないようにサツマイモをいれじっくりと中火弱で焼く
- 4
時々ひっくり返し、最後、特に皮面が下になるように焼く。おおよそ火が通ったら、少々の粉塩とパプリカを振り塩味を決める。
- 5
※パプリカは瓶からよりも、スプーンにすくってからさーっとまんべんなく振り掛けた方が綺麗に付く。
- 6
パプリカは辛味もなく、ベーターカロチンも普通のピーマンの20倍以上、抗酸化作用も強く、油と一緒に取れば美容にも最適。
コツ・ポイント
最初に全てのパプリカと塩を振るよりも、二度付けした方が色が綺麗。オイルに溶け出したベーターカロチンにより黄色く染まり香りがよく、後半のパプリカが綺麗な赤になる。あまり強火にしない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピンツィモーニオ(生野菜オリーブオイル) ピンツィモーニオ(生野菜オリーブオイル)
世界で一番簡単なサラダかも。材料は新鮮な野菜とおいしい塩と油だけ。ぜひ緑色の香り高いオリーブオイルを使ってください。 トレピアンテ -
-
-
-
やみつき!ヌテラディップ薩摩芋スティック やみつき!ヌテラディップ薩摩芋スティック
じっくりほっくり甘~く揚げ焼きして塩を振った薩摩芋スティックに、ヌテラを絡めていいただく、やみつきおやつ♪ まんまるらあて -
パプリカとトマトのオリーブオイルサラダ パプリカとトマトのオリーブオイルサラダ
甘みのあるパプリカとジューシーなトマトを、オリーブオイルと酢のシンプルなドレッシングで和えた爽やかなサラダ。 ムサシ食堂 -
サツマイモとパプリカの黒甘酢たれ サツマイモとパプリカの黒甘酢たれ
今、パプリカがmyブームです。生で食べるのも美味しいですが、こんな風に料理してみました。サツマイモとパプリカが意外と合います。 キティイママ -
その他のレシピ