まっすぐな☆えび☆ お寿司用

ぴちくりさん @cook_40073569
手巻き寿司など曲がってるえびは巻きにくいですよね!
少しの手間でまっすぐなえびに☆
このレシピの生い立ち
母が昔からしているレシピ?!です☆
まっすぐな☆えび☆ お寿司用
手巻き寿司など曲がってるえびは巻きにくいですよね!
少しの手間でまっすぐなえびに☆
このレシピの生い立ち
母が昔からしているレシピ?!です☆
作り方
- 1
えびの背ワタを取る。
- 2
中央に竹串を刺す。
- 3
お湯を沸かし、酒と塩を入れ茹でる。
再沸騰したら1分ぐらい。 - 4
冷めるまでそのまま放置。
串を回しながら抜き、殻をむく。 - 5
手巻き寿司はまっすぐなえびの方が巻きやすいですよね☆
- 6
右にあるのは串をさしてない曲がったえび。
これもえびらしくていいんですけどね(^−^)
コツ・ポイント
串が長いのでフライパンで茹でました。パサパサになるので茹で過ぎ注意です!
温かいうちに串を回してた方が抜きやすいです。でも冷めるまで串は抜かないで下さいね!
似たレシピ
-
-
-
海老よ、どうかそのままで:エビのおすし 海老よ、どうかそのままで:エビのおすし
寿司の華やかさを象徴するネタとも言えるエビ。昨今の生エビ勢力の台頭に背を丸めるばかりだった茹でエビを救うのはあなたです。 岡井寿司 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770511