根菜のきんぴら風生姜焼き

マメジロウ @cook_40056867
ちょっと炒めて煮るだけ簡単ですが、相変わらず目分量なので、分量はアテにしないでください
このレシピの生い立ち
あるスーパーのお惣菜にあったのを食べないで想像で作ったらおいしかったので
根菜のきんぴら風生姜焼き
ちょっと炒めて煮るだけ簡単ですが、相変わらず目分量なので、分量はアテにしないでください
このレシピの生い立ち
あるスーパーのお惣菜にあったのを食べないで想像で作ったらおいしかったので
作り方
- 1
ごぼう、ニンジン、レンコンを薄切りにする
- 2
油をひいたフライパンでかるく炒めて、生姜と豚肉も入れて豚肉に火が通るくらいまで炒める
- 3
2の中に☆を入れて、水気が大体なくなるくらいまで煮る
分量が適当なので、味見して、味を調えてください!
- 4
白ゴマを振って完成
コツ・ポイント
醤油とみりんではなく、めんつゆとかでも大丈夫です、醤油と共に少し入れたりもしています…
丼にしてもおいしいです!
きんぴらを作る要領で、豚肉と生姜を足すだけなので、簡単にできると思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
おにぎらず♡豚のしょうが焼きときんぴら おにぎらず♡豚のしょうが焼きときんぴら
話題のおにぎらず作ってみました。夕食の残りのしょうが焼きときんぴらを挟んで♡ハム入り卵焼きで、大好評でした~♪ とまとママ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772241