米粉で作る黒砂糖*どらやき

えりんぱん @cook_40037861
黒砂糖のやさしい甘さのどらやきです❤緑茶でいただきたいまったりおやつです。
このレシピの生い立ち
黒砂糖が好きなので、上白糖の代わりに黒砂糖を使ってやさしい甘さのどらやきを作ってみました。
米粉で作る黒砂糖*どらやき
黒砂糖のやさしい甘さのどらやきです❤緑茶でいただきたいまったりおやつです。
このレシピの生い立ち
黒砂糖が好きなので、上白糖の代わりに黒砂糖を使ってやさしい甘さのどらやきを作ってみました。
作り方
- 1
ボウルにたまごを入れて泡だて器で軽くまぜまぜし、黒砂糖、さらに水も加えそのつど混ぜ合わせる。
- 2
1に米粉と重曹を一緒にふるいにかけて加え全体に手早く混ぜ合わせる。※1参照
- 3
フライパンを熱し、薄く油を敷く。弱火にして生地を流し込み焼く。
- 4
表面がふつふつしてきたら裏返して焼く。残りの生地も同じようにやく。
- 5
焼きあがったら、お皿に入れ粗熱がとれるまでラップをかけておく。こうすることによってふわふわの生地になります。
- 6
2枚を1組として、間にあんこをはさむ。※2参照
- 7
コツ・ポイント
※1 作業2のとき、生地がどろどろ(ホットケーキの生地より緩めが◎です)でしたら、様子を見ながら、少しづつ水を加えてください。
※2 あんこを挟むとき、あんこを少しレンジで温めてから塗るとどらやきの皮にきれいにくっつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17774241