★胃にやさしい♪空豆としらすのお粥★

みすけちゃん
みすけちゃん @cook_40039061

しらすの旨味が昆布だしにしみだして‥んぅ〜贅沢!ヽ(´∀`)ノ栄養ばっちり★
このレシピの生い立ち
だいすきな空豆を使ってはまってるお粥を作りたかったので(´∀`)

★胃にやさしい♪空豆としらすのお粥★

しらすの旨味が昆布だしにしみだして‥んぅ〜贅沢!ヽ(´∀`)ノ栄養ばっちり★
このレシピの生い立ち
だいすきな空豆を使ってはまってるお粥を作りたかったので(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布だし 300cc
  2. ごはん 60g
  3. (冷凍)空豆 6個(好きなだけ)
  4. しらす(じゃこでもOK) 20g(好きなだけ)
  5. 適量

作り方

  1. 1

    ごはんと昆布だしと空豆を入れて沸騰させる。

  2. 2

    弱火にししらすを入れ、煮込む。

  3. 3

    しばらくして味見すると、しらすの旨味がめっちゃ出てます。

  4. 4

    このままでよければこのままで、味が足りなければほんの少し塩を入れ、好みの柔らかさまで煮込む。

コツ・ポイント

写真は、白米+玄米+押麦+黒米ごはんです(・∀・)あたしは、塩は入れないか、入れても本当にちょびっとです♪しらすの旨味で十分美味しいです(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みすけちゃん
みすけちゃん @cook_40039061
に公開
ゆで卵も作れなかったけど、今では料理が大好きです*
もっと読む

似たレシピ