作り方
- 1
蕎麦を、袋に記載通りに温める 湯切り冷水にさらし水気切る
- 2
ボウルに、トマトジュースと蕎麦つゆ15CCを混ぜ合わせる
- 3
きゅうりは、7ミリぐらいに切る。
- 4
2に、きゅうりと蕎麦を入れ温玉を割り入れ優しく混ぜ合わせる
- 5
器に、もり 粉チーズをかける。残りの蕎麦つゆを追いかけする。
コツ・ポイント
ゆで蕎麦で、作ると蕎麦が切れやすいから優しく混ぜ合わせるのがポイント。トマトの味をいかせたければ蕎麦つゆを減らしてもよい。
似たレシピ
-
-
アカモクとオクラとトロロの十割蕎麦 アカモクとオクラとトロロの十割蕎麦
十割蕎麦とねばねば薬味の絶妙ハーモニー!この十割蕎麦のレシピは、喉ごしの良い蕎麦を氷で締めることで、つるりとした食感と豊かな蕎麦の風味を最大限に引き出しています。そこに栄養満点の「ねばねば」トッピングが加わります。あかもくはフコイダンで免疫力向上や腸内環境を整え、オクラは食物繊維のペクチンで血糖値上昇抑制や便秘解消に貢献。とろろはジアスターゼで消化を助け、温泉たまごは良質なタンパク質を補給し、味をまろやかにまとめます。これらが一体となることで、栄養バランスに優れた夏にぴったりの消化に良い一品が完成。ぶっかけ蕎麦つゆが素材の味を引き立て、蕎麦の風味とねばねば食材の相乗効果で、美味しく健康をサポートする素晴らしいレシピです。 ウクレレおじさん♪ -
-
簡単昼食!水菜ツナ茗荷そば和風冷製パスタ 簡単昼食!水菜ツナ茗荷そば和風冷製パスタ
暑い日にピッタリ!ツナ入りの白だしベースのソースがそばとよく絡んで、とっても美味しいアレンジそばパスタになりました。シャキシャキの水菜と爽やかな茗荷もいいアクセント!意外ですがパルミジャーノのすりおろしなどチーズともよく合います。肉や魚料理の前菜として夏の夕飯の一品にもおススメです。ビールやお酒が進んじゃいます。^^; きりん家の食卓 -
-
ねばとろ腸活そば(冷やし) ねばとろ腸活そば(冷やし)
とろろはパウチのものを使ってます。なくてもOK、余力があれば長芋のすりおろしや刻みでもOK。コツはそばとワカメが茹で上がったら、麺つゆを絡ませるように混ぜて→トッピングする、です。卵黄やゆで卵を乗せても美味しいです! きつねほし★ -
-
おかんレシピ𓀤𓀣ぶっかけ蕎麦〜越前そば おかんレシピ𓀤𓀣ぶっかけ蕎麦〜越前そば
娘が福井に嫁いだのをきっかけに、行くたびあちこちのお店で食べる『越前そば』が美味しすぎて😋麺のコシがしっかりあるところが大好き🥰それっぽく作ってみたで✌🏼 KiKi★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24912837