マーマレード&レーズンのサークルパン♪

巻き込みで作るパンです。大きいのでインパクトあり!1本を丸くつなげて間をカット。リースみたいなパンです。
このレシピの生い立ち
先日ロールしてから作るパンをやってみて簡単だったので同じようなパンで形を工夫してみました。
マーマレード&レーズンのサークルパン♪
巻き込みで作るパンです。大きいのでインパクトあり!1本を丸くつなげて間をカット。リースみたいなパンです。
このレシピの生い立ち
先日ロールしてから作るパンをやってみて簡単だったので同じようなパンで形を工夫してみました。
作り方
- 1
生地は機械捏ねしています。1次発酵後丸くまとめて15×45センチ位に伸ばします。
- 2
レーズンとジャムを全体に。手前からくるくると向こう側へ巻いていき巻き終わりはつまんでしっかり閉じます。
- 3
真ん中に向こう側2センチほど残して切込みを入れます。→参照~♪切り離したらダメですよん。
- 4
オーブンシートを敷いた天板に乗せて生地の両端をしっかりくっつけます。残り左右にも切込みを入れます。
- 5
こうして切込みを入れて~~~
- 6
形を整えるために真ん中から外に向かって開く感じで。焼くと大きく膨らむし~♪
- 7
2次発酵。固く絞った布巾をかけて~。私は乾いた布巾にしてますけどね。約2倍になるまで。今回は30分かかりました。
- 8
溶き卵を刷毛で表面にだけうっすらと塗ります。切り口には塗らない。塗ると膨らまなくなっちゃいます。
- 9
180度に予熱したオーブンに入れて30~35分焼きます。うちはガスなので30分にしました。
- 10
焼けました。(あと5分マイナスにしても良かったのかも。)まあ、こんがり良い色に♪冷めたら粉砂糖を茶漉しで。
コツ・ポイント
天板が30センチ角なので相当大きなサークルです。(^^♪見た目のインパクトも強いのでおもたせにも良いかも。但し、レーズンは巻き込みよりも生地に練りこんだ方が良いのかなって思いました。ジャムはお手軽ですがオレンジピールだったらもっと良いかも。
似たレシピ
-
ライ♪レーズンた~っぷりパン ライ♪レーズンた~っぷりパン
対粉50%のレーズン入りです。ライ麦粉を配合すると保湿性があり日持ちします&卵黄2個配合でふんわりです(*^_^*)写真上はまん丸に丸めて1本カット、下はやや楕円に丸めて3本カットしました pino -
HBでレーズン&マーマレードぐるぐるパン HBでレーズン&マーマレードぐるぐるパン
「食パンコース」で焼き上がり80分前に成形して羽根を外したパンケースに戻してHB焼くだけ!オーブン不要です★ nanaレシピ -
-
-
-
-
-
レーズン&クリームチーズのラウンドパン レーズン&クリームチーズのラウンドパン
念願のスリムラウンド型が届いたので、早速♡1本はレーズンのみ、もう1本はレーズンとキリのクリームチーズを塗ってクルクル巻きました♪スリムラウンド型買って良かった〜``* 青空の月さま -
-
マーマレードジャムパン☆手作りパン マーマレードジャムパン☆手作りパン
オレンジマーマレードジャムをロールパンに包んだ手作りのパンです。甘酸っぱい美味しさと小麦粉の焼きたての香りがパン好きにはたまりません。ネープルオレンジとシビルオレンジとだいだいを混ぜたママレードジャムがたっぷり入った自家製手作りのパンです。おいしいよ! ここあっち
その他のレシピ