ホックホク♪新じゃがの卵あんかけ

オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314

皮ごと揚げた新じゃがに鶏ひき肉ともやし入りの卵あんをかけました。生姜の効いたお出汁のおいしさも是非味わってみてください♡

このレシピの生い立ち
新じゃがを皮ごと味わいたくて考えました。

ホックホク♪新じゃがの卵あんかけ

皮ごと揚げた新じゃがに鶏ひき肉ともやし入りの卵あんをかけました。生姜の効いたお出汁のおいしさも是非味わってみてください♡

このレシピの生い立ち
新じゃがを皮ごと味わいたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 新じゃがいも 小10個(400g程度)
  2. ごま 小さじ1
  3. 鶏ひき肉 70g
  4. もやし 1/2袋
  5. 生姜 1片
  6. 1カップ
  7. かつおだしの素 小さじ1
  8. *コンソメ(顆粒) 小さじ2
  9. *みりん 大さじ1
  10. *薄口醤油 大さじ1
  11. 1個
  12. ひとつまみ
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 揚げ油 適量
  15. 絹さや・ネギなど 適量

作り方

  1. 1

    新じゃがは皮付きのまま綺麗に洗い、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ①の水気をしっかりと拭き取り、180℃の油で柔らかくなるまで揚げる。

  3. 3

    生姜はみじん切りにする。
    卵は塩を加えて溶きほぐす。
    片栗粉は倍量の水で溶いておく。

  4. 4

    鍋にごま油を熱してひき肉を加え、ほぐしながら炒める。
    肉の色が変わってきたら生姜も加えて更に炒める。

  5. 5

    ひき肉に完全に火が通ったらもやしを加えてサッと炒め合わせる。

  6. 6

    *印の材料を加えてひと煮立ちさせたら③の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    ⑥に③の卵をまわし入れて卵あんを作る。

  8. 8

    ②を器に盛り、⑦をかけて青みを散らせば出来上がり♪
    (画像は茹でた絹さやです。)

  9. 9

    同じくコンソメ+かつおだしを使ったキャベツのささっと煮(レシピID:18597012)もございます。

コツ・ポイント

ひき肉にしっかりと火を通してから出汁を加えると臭みを感じません。
もやしはシャキシャキした食感を残したいので太もやしを使い、煮過ぎないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314
に公開
徳島県在住。色々なレシピに挑戦中♪ハーブやスパイス・辛いものが大好き♡表紙画像は愛猫【しま】です。多忙につきレシピ・日記共にしばらくコメント欄は閉めています。質問等ご不便をおかけしますがご理解いただければ嬉しいです。皆さまから頂く素敵なつくれぽでモチベーションUP!日々感謝の気持ちでいっぱいです。至らない点も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ