ほっこり♪卵と玉ねぎのにゅうめん

しろウシ @cook_40077698
材料は卵と玉ねぎだけ。
シンプルながら、ほっこり優しい味のにゅうめんです。
お好みで薬味を乗せてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家で「にゅうめん」といえばこれ。
ご飯が人数分に少し足りないときなど、おつゆ代わりにでることも時折。食欲がないときでもつるっと食べられます。
ほっこり♪卵と玉ねぎのにゅうめん
材料は卵と玉ねぎだけ。
シンプルながら、ほっこり優しい味のにゅうめんです。
お好みで薬味を乗せてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家で「にゅうめん」といえばこれ。
ご飯が人数分に少し足りないときなど、おつゆ代わりにでることも時折。食欲がないときでもつるっと食べられます。
作り方
- 1
素麺を茹でる。
茹で加減は好みですが、柔らかめのほうがおいしいと思います。 - 2
茹で上がったら水でよく洗ってぬめりを取っておく。
- 3
玉ねぎを繊維に沿って薄切りにする。
(このときは薬味を青ネギにしたので一緒に切りました) - 4
鍋にいりこだしを入れ、玉ねぎを入れて柔らかくなるまで煮る。
- 5
玉ねぎが柔らかくなったら、砂糖、みりん、薄口醤油を入れる。
- 6
ひと煮立ちしたら、卵を溶いて玉ねぎをとじるように入れる。
- 7
素麺をお湯でさっと温めるか、できたおつゆの中に入れて温める。
- 8
おわんに取り分け、好みで薬味を乗せて出来上がり♪
- 9
【だし汁】
ポイントはいりこだしです。好みでかつおだしとのあわせだしにしても。 - 10
【薬味】
薬味は好みです。入れなくても大丈夫。入れると大人好みの味になります。 - 11
これと決まった薬味があるわけではないので、そのときおうちにあるものを入れてみてください♪
コツ・ポイント
玉ねぎと卵といういつもある材料なので、お手軽に作れます。
温かい素麺なので、冬は勿論ですが、食欲のない夏でもつるっと食べられます♪
(夏場は少し砂糖を減らしてしょうゆを効かせる方がサッパリ食べられます)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17775495