サクサク!お肉屋さん風コロッケ

yuki_red
yuki_red @cook_40072367

お肉屋さんで売られてるようなミンチ肉多めでちょっぴり甘めの味付けです。ソースをかけてもかけなくてもお好みで召し上がれ!
このレシピの生い立ち
お肉屋さんで売ってるようなちょっと甘めで肉多めのコロッケが好きな夫の要望で作りました。サクサク衣と揚げ方はテレビで紹介されていた方法です。

サクサク!お肉屋さん風コロッケ

お肉屋さんで売られてるようなミンチ肉多めでちょっぴり甘めの味付けです。ソースをかけてもかけなくてもお好みで召し上がれ!
このレシピの生い立ち
お肉屋さんで売ってるようなちょっと甘めで肉多めのコロッケが好きな夫の要望で作りました。サクサク衣と揚げ方はテレビで紹介されていた方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判型13~15個
  1. じゃがいも 600g程度
  2. 合びきミンチ 200g
  3. たまねぎ 小1個
  4. ※しょうゆ 大さじ2
  5. ※酒 大さじ1
  6. ※みりん 大さじ1
  7. ※砂糖 大さじ1
  8.  衣
  9. 1個
  10. 小麦粉 50g
  11. 小さじ1
  12. 50ml

作り方

  1. 1

    じゃがいもを柔らかく茹で、熱いうちに皮をむいてつぶしておく。
    たまねぎはみじん切りにしておく。

  2. 2

    たまねぎを油(分量外)をひいたフライパンで炒め、しんなりしたらミンチを加え、ぽろぽろになったら※印の調味料を加える。

  3. 3

    つぶしたじゃがいもに、2を加え混ぜる。
    ここで粗引き黒こしょうを加えてもおいしいです。

  4. 4

    小ぶりの小判型に形を整える。

  5. 5

    衣を作る。
    小麦粉をボールにいれ、泡だて器でぐるぐる混ぜておく。こうするとだまになりにくいです。

  6. 6

    別の容器に卵をよく解きほぐし、水と酢を加えて卵液を作る。
    小麦粉に卵液を加えてよく混ぜる。

  7. 7

    形を整えたじゃがいもを衣にくぐらせ、パン粉をつける。

  8. 8

    高温(200℃)に温めた油にコロッケを入れ1分、裏返して30秒揚げる。
    油を切ってできあがり!

  9. 9

    たくさん作って揚げる前の状態で冷凍しておけば、お弁当やおかずがない!ってときに便利です。

  10. 10

    冷凍を揚げるときは、レンジで普通にチンして中まで解凍してから揚げるとおいしいです。
    色々試したけどこれが一番でした。

  11. 11

    アメリカで日本のような割合の合びきミンチをみたことがないので、私はいつも牛ミンチと豚ミンチを半々入れて作ってます。

コツ・ポイント

衣に入っている酢は、揚げれば匂いは気になりません。酢を入れることで水分が飛んでさくっとするそうです。
揚げるときは高温で短時間がポイントです。具に予め火が通っているので問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuki_red
yuki_red @cook_40072367
に公開
アメリカで子供二人の育児中です。食材の違いに苦労しながらおいしいものを作れるように日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ