もち粉で作るイチゴ大福♪

Ritsuko777 @cook_40077981
アメリカ人にも大人気♪イチゴの酸味と餡が抜群の名コンビ♪赤はイチゴ入り、白は餡のみで縁起の良い紅白大福に仕上げました!
このレシピの生い立ち
娘が参加している高校のミュージカルの差し入れで小麦粉と卵アレルギーの娘の友人の為に作ったアメリカ人に大好評の和のスィーツ♪
もち粉で作るイチゴ大福♪
アメリカ人にも大人気♪イチゴの酸味と餡が抜群の名コンビ♪赤はイチゴ入り、白は餡のみで縁起の良い紅白大福に仕上げました!
このレシピの生い立ち
娘が参加している高校のミュージカルの差し入れで小麦粉と卵アレルギーの娘の友人の為に作ったアメリカ人に大好評の和のスィーツ♪
作り方
- 1
もち粉、砂糖、少量の食紅、水を耐熱容器に入れ、しっかりと混ぜる。
- 2
苺は、洗ってヘタを取り、ペーパータオルで水分をふき取る。
- 3
餡子は小さなピンポン玉に丸め、(2)の苺を包んでおく。
- 4
(1)に蓋を被せ、電子レンジで1分加熱。取り出して、ヘラでよくかき混ぜ、更に蓋をして1分加熱。これを3~4回繰り返す。
- 5
しっかりと、生地がまとまったら、作業台にコーンスターチを広げ、スプーンを濡らしながら生地を落とし手早く丸める。
- 6
生地は、一枚づつ、手の平で伸ばしながら広げます。端は薄めに。
- 7
(5)の上に(3)の苺餡をのせ、指先で端をつまむように包んで出来上がり。
コツ・ポイント
生地を丸めるときは、かなり熱いので気をつけてください。手にコーンスターチをつけながら作業すると丸めやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776140