いなり寿司

saeyo
saeyo @cook_40044679

寿司ご飯の美味しさを味わってください。
もっちり新米の食感です。
このレシピの生い立ち
新米の美味しさを味わうため、ご飯の多い、大きなおいなりさんにしてみました。

いなり寿司

寿司ご飯の美味しさを味わってください。
もっちり新米の食感です。
このレシピの生い立ち
新米の美味しさを味わうため、ご飯の多い、大きなおいなりさんにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. 油揚げ 7枚
  2. 砂糖 大さじ4
  3. しょうゆ 大さじ1~1.5
  4. みりん 大さじ1
  5. 110㏄
  6. 風味だし 小さじ1
  7. 300g(2合)
  8. 大さじ2.5~3
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 小さじ1~1.5

作り方

  1. 1

    2等分した油揚げを茹でこぼし、油抜きする。味がしみ込みやすくなる

  2. 2

    水・揚げを4~5分煮てから、調味料入れ煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める・焦げやすいので注意。
    寿司酢を作る

  3. 3

    ご飯に寿司酢をかけ、混ぜる。ひと肌に冷めたら14個に軽く握る。

  4. 4

    油揚げを開いてご飯を詰める。揚げはきつく絞らないように、少し煮汁がご飯に滲みるくらいがベスト。

コツ・ポイント

ご飯は完全に冷める前に握るほうが、楽です。
油揚げは調味料入れる前に4~5分煮ると食感が良くなります。
冷凍保存・自然解凍で、いつでも食べられて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saeyo
saeyo @cook_40044679
に公開
簡単・安い材料で、をモットーに頑張ります。
もっと読む

似たレシピ