お弁当マヨ&ケチャップ&ソース・・etc

あるる345
あるる345 @cook_40047959

コロンとしてかわいいでしょ!?
お弁当のお供に・・お役に立ちますよ。
市販品を買わなくていいので経済的です。

このレシピの生い立ち
お弁当用の小袋入りマヨやケチャップは量が多かったり、別に買うのももったいないので必要なだけお弁当に入れたくて

お弁当マヨ&ケチャップ&ソース・・etc

コロンとしてかわいいでしょ!?
お弁当のお供に・・お役に立ちますよ。
市販品を買わなくていいので経済的です。

このレシピの生い立ち
お弁当用の小袋入りマヨやケチャップは量が多かったり、別に買うのももったいないので必要なだけお弁当に入れたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ラップ(12~14㎝のもの) 1枚
  2. マヨ・ケチャップ・ソースなど 必要なだけ
  3. 輪ゴム 1つ
  4. つまようじ 1本

作り方

  1. 1

    ラップを必要な長さに切り長い方を半分に折り、二重にする。
    真ん中にマヨなどを置く。(写真はケチャップ)

  2. 2

    こちらはマヨ
    真ん中に置いてください。

  3. 3

    四隅を合わせ輪ゴムで縛る。
    ラップがピンピンに張るように縛ってください。

  4. 4

    四隅を合わせた部分を少し短くカットする。
    つま楊枝を半分~2/3くらいの長さに切り輪ゴムに通す。
    完成!

  5. 5

    今日のお弁当に入れてみました。
    使う時はピンピンに張っている所を楊枝で刺すと手も汚さず絞って使えますよ

  6. 6

    量によってラップの大きさは加減してください。
    我が家のラップは薄いタイプです。

コツ・ポイント

輪ゴムで縛る時にゆるゆるにしないでピンピンに張るようにしてください。
その方がぷりぷりでカワイイし・・・^^
楊枝を刺した時に使いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あるる345
あるる345 @cook_40047959
に公開
心豊かに穏やかに優しい心で過ごしたい・・美味しいものは自然と人を笑顔にする魔法!食べることは得意でも作る方は・・??簡単で美味しいものを探し求めてCook PADから目が離せません。
もっと読む

似たレシピ