香り立つきのこご飯

pureasu
pureasu @cook_40087964

香り立つきのこご飯
和風、洋風、中華アレンジ簡単♪
このレシピの生い立ち
きのこを、たっぷり入れて炊飯器で炊いてもイマイチきのこの香りが弱い気がして…
中華、洋風とアレンジ可能な所が気に入ってます(^ ^)

香り立つきのこご飯

香り立つきのこご飯
和風、洋風、中華アレンジ簡単♪
このレシピの生い立ち
きのこを、たっぷり入れて炊飯器で炊いてもイマイチきのこの香りが弱い気がして…
中華、洋風とアレンジ可能な所が気に入ってます(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 1パック
  2. まいたけ 1パック
  3. 椎茸 4つ
  4. 油揚げ 一枚
  5. いんげん 5本位
  6. 和風だし 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 小さじ二分の一
  10. 砂糖 小さじ1
  11. お米 三合

作り方

  1. 1

    しめじ、舞茸、椎茸は小分けにしておく
    油揚げも熱湯で油抜きして小さめの角切りにしておく

  2. 2

    フライパンに適量のサラダ油を入れ1のカットした材料を全て炒める。
    きのこの香りが立ってきたら、しなるまえに上げる。

  3. 3

    といだお米の中に炒めた具材を入れ
    調味料(和風だし、醤油、酒、塩、砂糖)を入れて炊飯器の指示に従い炊き上げる

  4. 4

    インゲンは茹でて斜め細切りにしておく

  5. 5

    炊き上がったらインゲンを軽く混ぜ合わせ
    盛り付ける。

コツ・ポイント

洋風⇨具材バターで炒め、炊く時の調味料(白ワイン大さじ2、醤油大さじ1、コンソメ小さじ1、黒胡椒、塩少々、バターひたかけ)
中華⇨胡麻油で具材を炒め、炊く時の調味料(紹興酒大さじ2、醤油大さじ1、中華だし小さじ1、白胡椒少々、塩少々、
)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pureasu
pureasu @cook_40087964
に公開

似たレシピ