薬味たっぷり豚しゃぶ

みう•みさ
みう•みさ @miumisa

タンパク質をさっぱり野菜でモリモリ食べたくて薬味をのせました。ポン酢だけで美味しく食べられます♪

薬味たっぷり豚しゃぶ

タンパク質をさっぱり野菜でモリモリ食べたくて薬味をのせました。ポン酢だけで美味しく食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚しゃぶ用肉 300g
  2. A生姜 1片
  3. A酒 大2
  4. Aお湯 800cc
  5. フリルレタス 5枚
  6. カイワレ 1パック
  7. 紫玉ねぎ 1/6個
  8. シソ 5枚
  9. ミョウガ 1〜2個
  10. 生姜 1片
  11. 彩りミニトマト お好きなだけ
  12. ポン酢 大3
  13. 冷水(豚肉冷やす用) ボウル1

作り方

  1. 1

    Aのお湯を沸かして、酒、ざくぎりした生姜を入れ、沸騰したら、少し火を弱めて、グツグツしないように、豚肉を湯通しします。

  2. 2

    豚肉の赤みが消えたら、冷水にさらして、水切りします。

  3. 3

    フリルレタスは食べやすい大きさにちぎります。カイワレはよく洗って根元から切り、水切りします。

  4. 4

    紫玉ねぎは薄切りにして、水に20分ほどさらし、水切りします。

  5. 5

    シソは千切りにします。ミョウガは縦に4等分してから、斜めに千切りします。生姜も千切りにします。

  6. 6

    ミニトマトは2等分します。

  7. 7

    大皿にレタスをひき、カイワレと紫玉ねぎをちらし、周りにミニトマトを飾り、冷やした豚肉を盛り付けます。

  8. 8

    最後にシソ、ミョウガ、生姜をたっぷ盛り付けて完成です。ポン酢でさっぱりといただきます!

コツ・ポイント

◉熱湯よりも少し温度が下がったお湯で豚肉をゆがいたほうが、硬くならないかと…
◉薬味はお好きなだけご用意ください😍

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みう•みさ
に公開
simple cooking is the best.自作の色んな麹と宅配サービスで届く食材を使って簡単に美味しく食べれるごはんを創作しています。https://miumisa-table.com/
もっと読む

似たレシピ