お弁当にも最適!つぼみなの肉巻き

鈴ちゃんママゆっこ
鈴ちゃんママゆっこ @cook_40088052

冷めてお弁当に入れられるように甘辛な味です。ごはんも止まらなくなります。
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたつぼみな。いつもは大根おろしとポン酢だけでしたがお弁当にも入れられるように甘辛でごはんに合う味付けにしたくて作りました。

お弁当にも最適!つぼみなの肉巻き

冷めてお弁当に入れられるように甘辛な味です。ごはんも止まらなくなります。
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたつぼみな。いつもは大根おろしとポン酢だけでしたがお弁当にも入れられるように甘辛でごはんに合う味付けにしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 150g
  2. つぼみな 4〜5個
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    つぼみなを下ゆでもしくは電子レンジでチンする

  2. 2

    つぼみなが大きければ縦半分もしくは縦四つ切りにする

  3. 3

    キッチンペーパーで水分を拭き取ってから豚バラ肉で巻く

  4. 4

    小麦粉をまぶす。ビニール袋に入れてシャカシャカすると手も汚れません

  5. 5

    フライパンにサラダ油かごま油を少量ひいて肉を並べて焼きます。すぐに触ると剥がれちゃうので焼き目がつくまで触らないこと!

  6. 6

    焦げ目がついたらひっくり返して全体に焼き色をつけます。

  7. 7

    油をキッチンペーパーで拭き取り、酒、砂糖、醤油を入れて煮からめます。煮汁がなくなって肉に絡んだら完成です!

コツ・ポイント

つぼみなが小さければ下ゆでいらないかもでもすが、大きいつぼみなだったので下ゆでしてそのままでも食べられるようにしました。全く苦味がなくなるので3歳の娘もペロリでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴ちゃんママゆっこ
に公開

似たレシピ