鶏肉と大葉の和風ビーフン

ずぼらなちあき
ずぼらなちあき @cook_40088096

1人でご飯を食べるときなど、おかずを作るのが面倒なときに。大葉でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
おかずを作るのが面倒だったのでだったら一緒に混ぜてしまえ!と。

鶏肉と大葉の和風ビーフン

1人でご飯を食べるときなど、おかずを作るのが面倒なときに。大葉でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
おかずを作るのが面倒だったのでだったら一緒に混ぜてしまえ!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉 1/2枚
  2. キャベツ 1〜2枚
  3. 大葉 2枚(お好みで)
  4. 乾燥ビーフン 1人前
  5. ◯醤油 大さじ1
  6. ◯液体白だし 大さじ3
  7. ◯砂糖 大さじ1(なくてもOK)
  8. 片栗粉 適量
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ビーフンは熱湯で戻しておきます。調味料や野菜の水分が出るので戻す時間は少なめで。

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさに。鶏肉も一口大。大葉は細切り。でもどんなかたちでも良いです。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をまぶす。皮の部分だけでいいです。パリッと仕上がります。

  4. 4

    フライパンを熱し、油(分量外)を少し入れて皮を下にして鶏肉を焼く。焼き目がついたらひっくり返し蓋をして蒸し焼き。

  5. 5

    火が通ったらキャベツを投入。しんなりしたら塩胡椒を適当にふり、大葉を入れる。

  6. 6

    戻しておいたビーフンを入れます。同時に合わせておいた◯の調味料を入れて強火。

  7. 7

    水分が飛んでチリチリ音がしてきたら完成です。

  8. 8

    大葉は風味付けぐらいなのでぱっと見少なくても全然大丈夫です。

  9. 9

    砂糖は醤油の風味がちょっとまろやかになるので入れましたがなくてもOK。

  10. 10

    キャベツ等の量はお好みで。
    量とかは適当でも結構なんとかなります。調味料も自分好みに変えちゃってください〜

コツ・ポイント

ずぼら飯なので分量は適当で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずぼらなちあき
ずぼらなちあき @cook_40088096
に公開

似たレシピ