本格派!あんかけかた焼きそば

パキシエル
パキシエル @cook_40061559

飽きのこない本格派の味。ごま油の香りが食欲を刺激してくれます。

このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで食べる『あんかけかた焼きそば』はどこも油っぽく最後まで食べきれない。
それなら自分で好みのものを作ろうと思い立ちました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ベーコン ひと切れ
  2. 玉ねぎ 4分の1(1個中)
  3. 人参 4分の1(1本中)
  4. キクラゲ 適量
  5. 焼きそば 1玉
  6. 焼きそばの素 1玉分
  7. 片栗粉 大さじ1/大さじ1
  8. 2分の1(コップ1杯)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ベーコンを一口サイズに切っておく。
    ※キクラゲは水に戻しておく。(10分~15分)

  2. 2

    にんじん、玉ねぎ、ベーコン、水に戻したキクラゲを油をしいたフライパンで炒める。
    ☆やや火が通ったら各食材を順に入れる

  3. 3

    そこに水、焼きそばの素を入れる。
    →水はこれくらい

  4. 4

    そこに水にとかした片栗粉を入れる。(入れるときは火を止める)
    それからまた火をかけごま油を回しかける。これで餡の完成!

  5. 5

    次はかた焼きそば。
    焼きそばをレンジで1分チン。
    それからフライパンに多めに油をしき、焼きそばを入れる。

  6. 6

    麺をほぐしながら返しで麺を押さえつける。

  7. 7

    麺にやや焼き色がついたら片栗粉の素(餡のときの残り)を全体にまわしかけ、狐色になるまで焼く。ごま油をまわしかけまた焼く。

  8. 8

    麺の上に餡をかけたら出来上がり!

  9. 9

コツ・ポイント

*ごま油をまわしかけると風味がup!

*☆の材料はあくまで目安です。冷蔵庫の余り物を代用してください。

*キクラゲを入れるときは水の量を多めにしてください。

*餡の時、味見して薄かったら醤油を入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

パキシエル
パキシエル @cook_40061559
に公開
『食べたいものは自分で作る』がモットーです。
もっと読む

似たレシピ