袋でこねるだけで簡単!パン!!

りんごchan
りんごchan @cook_40046298

ホントに簡単!袋でこねるだけ!!HBがなくても簡単に作れちゃうんです♪ぜひ作ってみてください(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
クルミがお家にあったのでつくってみました!!
前使ったキットを参考に作りました。

袋でこねるだけで簡単!パン!!

ホントに簡単!袋でこねるだけ!!HBがなくても簡単に作れちゃうんです♪ぜひ作ってみてください(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
クルミがお家にあったのでつくってみました!!
前使ったキットを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ2
  3. ☆塩 小さじ1/2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. 1個
  6. ぬるま湯 100cc
  7. 有塩バター 45g
  8. チョコシート ID 1074843

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ぬるま湯と卵(★)を混ぜておく。
    バターは室温に戻し1cm角に切っておく。

  2. 2

    袋に☆を入れ、混ぜ合わせる。
    そこに★を一気に入れて手早く粉と水分を混ぜ合わせ5分手のひらで力を入れてしっかりこねる。

  3. 3

    粉っぽさがなくなったらバターを入れ包み込むようにこねる。折りたたむようにして空気を入れるように10分間しっかりこねる。

  4. 4

    袋の2辺を切って生地を外側から包み込むように丸め、ボウルに入れる。切った袋をかぶせ、温かいところ(26℃)に40分おく。

  5. 5

    まな板に切った袋を敷き、生地をのせ両手のひらで生地を中心から外側に向かって押し出すようにたたき、ガス抜きをする。

  6. 6

    そこに今回はチョコシートとくるみレーズンを入れました。クルミの場合は生地に混ぜ合わせ分割し丸く整えます。

  7. 7

    チョコシートの場合は伸ばした生地の上にチョコシートをおき、折りたたんでは伸ばすを3回くらい繰り返します。

  8. 8

    切り開いた袋の片側に生地をおきもう片方の袋をかぶせ、10分ほどそのままおき、生地を休めます。

  9. 9

    クルミの方は生地に切れ目を入れます。チョコの方は生地をのばし、生地を縦に切ってくるくる丸めます。

  10. 10

    クッキングシートを敷いた天板に生地を間隔を開けておき、軽く霧吹きをして温かいところ(38℃)に30分おいて2時発酵させる

  11. 11

    オーブンを180度に温め、その間に卵適量をはけで塗ります。
    温めたオーブンの下弾で20分焼きます。

コツ・ポイント

2では洗濯物を洗うようにしっかり!ダマになっているところは指でつぶすように。こねるときは手のひらのふくらみで強く押すようにしっかりとこねてください!(^^)!時間もちゃんと守らないと失敗の原因に。。。焼きあがりは金網で冷ましてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんごchan
りんごchan @cook_40046298
に公開
お菓子作りがだぁい好きです♥そして甘いお菓子も大好きな中学生です(^^♪
もっと読む

似たレシピ