ハーブ香るゴボウの簡単ガーリック揚げ

めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945

ハーブとガーリックの香りがいっぱいの、少しおしゃれなゴボウのフライです♪ ビールのおつまみに。
このレシピの生い立ち
以前、フライドポテトのレシピで、ハーブとガーリックと一緒に揚げているのを雑誌で見て、ゴボウでも美味しいのでは…?と思い、試してみました。

ハーブ香るゴボウの簡単ガーリック揚げ

ハーブとガーリックの香りがいっぱいの、少しおしゃれなゴボウのフライです♪ ビールのおつまみに。
このレシピの生い立ち
以前、フライドポテトのレシピで、ハーブとガーリックと一緒に揚げているのを雑誌で見て、ゴボウでも美味しいのでは…?と思い、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 1本
  2. にんにく 1片
  3. ローズマリー 適量
  4. デュラムセモリナ粉強力粉小麦粉でも可) 大さじ2杯
  5. オリーブオイル 適量
  6. 少々
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮を剥いて3〜4㎝の長さに切り、太いところは縦に4つ割り、細いところは半分に切る。

  2. 2

    ゴボウはしばらく水にさらしてから、ペーパータオルで水分を取り、ビニール袋に入れる。

  3. 3

    ビニール袋にデュラムセモリナ粉(なければ強力粉や小麦粉でも可)を入れ、ゴボウの表面に粉がまんべんなく付くように振る。

  4. 4

    深さのあるフライパンに材料が被るくらいのオリーブオイル、ゴボウ、半分に切ったにんにく、ローズマリーを入れ、火をつける。

  5. 5

    弱〜中火程度で7〜8分じっくり揚げる。少しずつ色が付いてきたらOK。

  6. 6

    ゴボウはペーパータオルなどで油を切る。揚げてパラパラになったローズマリーも、ゴボウにまとわせて。

  7. 7

    塩胡椒で味付けした後、お皿に盛って出来上がり。にんにくもホクホクで一緒に食べられます。

コツ・ポイント

にんにくとハーブの香りをじっくり出したいので、冷たいオイルに全ての材料を入れて、ゆっくり揚げていきます。にんにくは細かく刻むと焦げるので、大きめな塊のままで。
粉はデュラムセモリナ粉や強力粉がカラッと揚がりますが、なければ小麦粉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945
に公開
美味しい料理を作るために、チャラチャラと食べ歩き・飲み歩きをしている、という言い訳をしながら生きています(笑)。そんなわけで、お洒落なレストランやデリ、はたまたコンビニで食べた美味しい料理のレシピをなんとか再現できないか、を常に研究中。ホームパーティーも大好きで、作り置きや持ち込みできるようなお料理も得意です。
もっと読む

似たレシピ