ハーブ香る チキンのハーブパン粉焼き

ハーブの香りが口の中で広がる、チキンの香草焼きです。
ホールハーブを使うと、香りが引き立ちます。
ビールのお供に。
このレシピの生い立ち
ハーブを使った焼き物はパウダーハーブで何回か試してみましたが、香りがイマイチだったので、思い切ってホールハーブで試してみたところ、口いっぱいにハーブが広がる料理になりました。
ハーブが好きな方にはおすすめの一品です。
ハーブ香る チキンのハーブパン粉焼き
ハーブの香りが口の中で広がる、チキンの香草焼きです。
ホールハーブを使うと、香りが引き立ちます。
ビールのお供に。
このレシピの生い立ち
ハーブを使った焼き物はパウダーハーブで何回か試してみましたが、香りがイマイチだったので、思い切ってホールハーブで試してみたところ、口いっぱいにハーブが広がる料理になりました。
ハーブが好きな方にはおすすめの一品です。
作り方
- 1
ハーブを分量分用意します
- 2
包丁でハーブをみじん切りにします。ハーブが飛ぶので片手で上から覆います。コリアンダーは事前に潰しておくと切り易いです。
- 3
少し大きめに切った鶏肉と、ハーブ、塩、コショウ、ワイン、オリーブオイルをボールで手もみし、冷蔵庫で30分程度寝かせます。
- 4
クッキングペーパーをひいて、オーブンで焼きます。
180度で20〜30分程度。 - 5
焼いている間に、パン粉と粉チーズを混ぜておきます。
- 6
中まで火が通ったところで、一旦取り出します。
- 7
パン粉、バジルソースを乗せ、オリーブオイル(分量外)を軽くかけます。
パン粉は肉を包む感じで。
再度オーブンで焼きます。 - 8
220度で10分焼いたところです。
パン粉がきつね色になったら出来上がりです。
コツ・ポイント
今回は、バジルソースを乗せていますが、乾燥バジルを入れても良いかと思います。
お好みで、モモ肉を使用しても、ジューシーな感じに仕上がります。
パン粉を載せる前はじっくり焼き、パン粉を乗せた後は高温で一気に焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
洋風☆秋刀魚のハーブパン粉焼き 洋風☆秋刀魚のハーブパン粉焼き
秋においしい秋刀魚、たまには洋風に食べてみませんか?ハーブの香りとサクサクパン粉がおいしい☆ワインのおつまみやおかずに♪ わいずきっちん -
-
定番だけでなく、蛤の香草パン粉焼き 定番だけでなく、蛤の香草パン粉焼き
酒蒸しにした蛤の美味しさを存分に味わえます。お吸い物のイメージがありますが、ハーブの香りで絶品の前菜になります。 献立計画Akiko -
その他のレシピ