ファーブルトン (プラムのフラン)

モチリバティー @cook_40039675
ブルターニュ地方の伝統的なお菓子。もともとは教会の祭事、日曜日に作られ、小麦粉を卵で粥状にして焼いたものだそう。
このレシピの生い立ち
ブルゴーニュのお菓子づくりデス
ファーブルトン (プラムのフラン)
ブルターニュ地方の伝統的なお菓子。もともとは教会の祭事、日曜日に作られ、小麦粉を卵で粥状にして焼いたものだそう。
このレシピの生い立ち
ブルゴーニュのお菓子づくりデス
作り方
- 1
ドライプルーンは隠れるほどの熱湯にティーパックを浸して、1時間ほど浸ける。
- 2
大きめのボウルに薄力粉と塩、砂糖を混ぜる。
- 3
真中に窪みをつくり、卵を1個ずつ入れ徐徐に混ぜる。牛乳も少しずつ加える。
- 4
ダマのない滑らかな生地になったらラップをして冷蔵庫で一時間ほど寝かせる。
- 5
④にラム酒と溶かしバターを加える。
- 6
器にバターを塗り、グラニュー糖をまぶす。
⑤の半量を流し入れ、プラムを散らし、さらに半量を入れる。 - 7
180℃のオーブンで45分ほど焼く。
- 8
少し冷めて時間がたったほうが味がなじんで美味しい。
冷たくなったものは、少しレンジで温めて。
コツ・ポイント
冷蔵庫で日持ちするので大きめにつくっても大丈夫です。グラタン皿で焼いても、ココットに小分けにして焼いてもOK☆☆器にバターとグラニュー糖をまぶすことで、器からキレイにはがれやすくなりますww
似たレシピ
-
-
-
-
りんごのファーブルトン りんごのファーブルトン
ファーブルトンとはフランスのブルターニュ地方の伝統的なお菓子だそうです。混ぜて焼くだけ。とっても簡単。もちもちしてます。本当はプラムで作るみたいですが、りんごとレーズンで作りました。jinco
-
アルザスのマンディアン(パンプディング) アルザスのマンディアン(パンプディング)
フランスアルザス地方で作られている伝統的な家庭菓子。残り物のパンとフルーツを使って作るパンプディングの一種です。 おーさかや -
-
-
provincial オニオンスープ provincial オニオンスープ
地方で作られているオニオンスープだそうです。伝統的なオニオンスープは白ワインを入れ、ハーブとニンニクは入れなくてOK。 leeyumiko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784247