ギリシャ風くるみのケーキ

エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102

Καρυδόπιτα/カリドピタ:くるみのとれる産地で古くから作られてきた伝統的なお菓子です。
このレシピの生い立ち
ギリシャの古い本にくるみのケーキの作り方が出ていたので、作ってみました。
オリジナルはケーキ・シロップ共に砂糖の分量がかなり多いので、減らしています。

ギリシャ風くるみのケーキ

Καρυδόπιτα/カリドピタ:くるみのとれる産地で古くから作られてきた伝統的なお菓子です。
このレシピの生い立ち
ギリシャの古い本にくるみのケーキの作り方が出ていたので、作ってみました。
オリジナルはケーキ・シロップ共に砂糖の分量がかなり多いので、減らしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径21cmの丸型1個分かカップケーキ型12個分
  1. 室温のバター 150g
  2. 砂糖(グラニュー糖) 150g
  3. (M) 3個
  4. くるみ 100g
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2杯
  7. 牛乳 1/4カップ
  8. ニラエッセンス 少々
  9. ラム 大さじ1杯
  10. ☆砂糖(グラニュー糖) 50g
  11. ☆クローヴ 3,4本
  12. レモンのスライス 2,3枚
  13. 1カップ

作り方

  1. 1

    くるみはブレンダーかミキサーにかけて、粗い粉状にします。

  2. 2

    室温のバターに砂糖を3回に分けて加え、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    卵を1個づつ、加えていきその都度、泡立てます。

  4. 4

    バニラエッセンスとラム種を加えます。

  5. 5

    粉状にしたくるみを加えてから、薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら加えます。

  6. 6

    ざっくりと、合わせます。

  7. 7

    カップケーキ型に紙シートを敷いて、180℃で30分くらい、焼きます。

  8. 8

    焼いている間にシロップを作ります。☆の材料を小鍋に入れ、中火にかけ沸騰したら火からおろし、冷ましておきます。

  9. 9

    焼けたら、すぐに網に乗せて。。。

  10. 10

    熱いうちにシロップをスプーンでかけます。そのまま、冷まします。

  11. 11

    カップケーキ型だと12個分出来ます。

  12. 12

    21cmの丸型でも焼いてみました。

コツ・ポイント

ブレンダーがない場合は、くるみを2重のビニール袋に入れて、上から麺棒で何度も往復させると、粗い粉状になります。
くるみ粉はふるいにはかけないでください。ふるいの目がつまってしまいます。粉を加えたら、ざっくりと混ぜるだけにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102
に公開
北海道生まれ。オーストリアから飛んできて、今はギリシャに生息しています。ギリシャ人の夫、子供2人、猫1匹と激動の国で、スリリングな毎日。ギリシャ料理しか食べない夫と和食党の子供達にせっせとご飯作ってます。元来、不器用を克服しようと修行中。
もっと読む

似たレシピ