生チョコレートパイ♡

es⭐i
es⭐i @cook_40089219

バレンタインに♡
このレシピの生い立ち
バレンタインにはいつも定番生チョコを作ってましたが、たまたま冷蔵庫にパイシートがあったので、合わせたら美味しいかなと思い作ってみました!
家族に大好評でした(*´∀`)

生チョコレートパイ♡

バレンタインに♡
このレシピの生い立ち
バレンタインにはいつも定番生チョコを作ってましたが、たまたま冷蔵庫にパイシートがあったので、合わせたら美味しいかなと思い作ってみました!
家族に大好評でした(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号サイズのパイ皿4枚分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. チョコレート(スウィート) 300㌘
  3. 無塩バター 50㌘
  4. 生クリーム 150cc
  5. 生クリーム(飾り付け用) 適量
  6. はちみつ 10㌘
  7. ココア 適量
  8. ナッツ 適量

作り方

  1. 1

    粉をふった台でパイシートを伸ばす。
    パイ皿に敷きフォークで穴を開け、アルミをのせ200℃のオーブンで25分焼く。

  2. 2

    焼き上がったら冷ましておく。

  3. 3

    チョコレートを刻み、柔らかくしたバターと一緒にボウルに入れ、湯煎にかけて溶かす。

  4. 4

    鍋に生クリームとはちみつを入れ、弱めの中火にかける。
    混ぜながらはちみつを溶かし、沸騰したら火をとめる。

  5. 5

    3で溶かしたチョコレートに2を一度に入れ、ヘラてゆっくり混ぜながらなめらかに溶かす。

  6. 6

    生チョコをすばやくパイ生地に流す。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    お好きなナッツを並べて飾り付ける。

  8. 8

    生クリームやココアで飾り付けして、出来上がり!

  9. 9

    全面に生クリームを塗り、ココアパウダーをまぶしても素敵です!
    色々な飾り付けを楽しんで下さい♪

コツ・ポイント

生チョコを作る際、手早く混ぜないと分離してしまうこともありますので気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
es⭐i
es⭐i @cook_40089219
に公開
初めまして、子供のために手作りすることが大好きです。記録用に日々の料理やお弁当を載せています。目分量になってますので、細かい分量はごめんなさい。少しでも参考になれば嬉しいです。2015.4~2018.3幼稚園児の息子の毎日のお弁当!記録用にupしてます。2018.4~息子小学校へ入学しました。2019.6~娘が生まれました。
もっと読む

似たレシピ