あっという間!トロトロ牛すじ串!

OKMRゆか @cook_40089463
プルプルトロトロ!
調味料を一気に入れてコトコト煮込むだけ。おでん用の牛串で、お酒のお供にも!おかずにも!
このレシピの生い立ち
おつまみにも、おかずにもなる料理の1つです。
あっという間!トロトロ牛すじ串!
プルプルトロトロ!
調味料を一気に入れてコトコト煮込むだけ。おでん用の牛串で、お酒のお供にも!おかずにも!
このレシピの生い立ち
おつまみにも、おかずにもなる料理の1つです。
作り方
- 1
フライパン(鍋)に牛すじ串と、牛串がヒタヒタになるくらいの水を入れ、沸騰させる。
- 2
沸騰したら、全ての調味料を入れ、煮込んでいく。
- 3
弱火で15分もすれば煮詰まってくる。
出来上がり☆
コツ・ポイント
甘め、辛め、ニンニクをもっとガッツリと!…とお好みがあるので、調整可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ牛すじと大根と半熟煮卵の♡おでん とろとろ牛すじと大根と半熟煮卵の♡おでん
市販の牛すじ串を圧力鍋でとろとろにして、ゆで汁でおでんを作ります。味しみしみの大根と半熟煮卵がウマい。〆は豆腐ご飯で。 ドミニクニック -
おでん用牛すじで!牛すじの味噌煮込み☆ おでん用牛すじで!牛すじの味噌煮込み☆
おでん用牛すじを使えば長時間煮込まなくていいし、簡単に作れちゃいます♪使う味噌によって味も色々!お酒のあてに最高です☆エナリ
-
-
生アキレス腱と 牛すじ肉で おでん牛筋串 生アキレス腱と 牛すじ肉で おでん牛筋串
コラーゲンたっぷり、魅惑の プリプリ トロトロの 牛すじ串は おでん種の中でも 人気品目ですね。今回は 生から仕込みます ウルトラマンド -
-
圧力鍋でトロトロ☆牛すじどて煮 圧力鍋でトロトロ☆牛すじどて煮
牛すじも野菜もトロトロに仕上がるうまうまどて煮です♡おかずにもおつまみにも、調味料を入れる前に野菜を取出し離乳食にも◎ こやみんの日常ごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784664