かぼちゃカスタードの秋デザート

nazna
nazna @cook_40030264

秋色がきれいなカスタードはほっこり甘くて素朴な味です。耐熱ボウル1つで作れてしまうお手軽さ。

このレシピの生い立ち
かぼちゃカスタード入りの中華まんをコンビニで欲しくなったけど、3人いるのに1個しかなくて分けっこ。翌日もっと食べたい!とクックパッドで調べて自作することに。

かぼちゃカスタードの秋デザート

秋色がきれいなカスタードはほっこり甘くて素朴な味です。耐熱ボウル1つで作れてしまうお手軽さ。

このレシピの生い立ち
かぼちゃカスタード入りの中華まんをコンビニで欲しくなったけど、3人いるのに1個しかなくて分けっこ。翌日もっと食べたい!とクックパッドで調べて自作することに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 小1/4
  2. 牛乳 150ml
  3. 全卵 1個
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. ★砂糖 40g
  6. さつまいも 1/2本
  7. バナナ 3本
  8. シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    ★の材料でかぼちゃカスタードを作る。大吉MAXさんのレシピ(レシピID:17611723)が正式な作り方。
    今回はカスタードのなめらかさよりカボチャ感を優先してかぼちゃ多めで挑戦。

  2. 2

    かぼちゃはレンジで柔らかくして皮をとってフォークで潰す。あら熱がとれたら薄力粉を混ぜて卵と牛乳と砂糖を加えて混ぜてレンジで加熱。1分加熱しては混ぜて合計5,6分くらい。

  3. 3

    バナナは2cm輪切り、さつまいもはレンジ加熱して同じくらいの厚さのいちょう切り。今回は焼き芋盛り合わせ(レシピID:17785044)のさつまいもを流用。

  4. 4

    器にバナナとさつまいもを盛り、カスタードをかける。
    シナモンパウダーをトッピング。

コツ・ポイント

バナナやさつまいも以外にカステラや他のフルーツでもok
色のバランス的に次回はパンプキンシードをトッピングしようと思いました。
カスタードを作るときに小麦粉をダマにしてしまいがちなのでかぼちゃマッシュに先に混ぜ込んでしまいました。裏ごしもせず、一度にボウルに入れて作ってしまったけど混ぜていくうちにきれいに均一に。ナマケモノ的には嬉しい技をひとつ発見した気分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nazna
nazna @cook_40030264
に公開
1号と2号と3人家族。おうちごはんが美味しいのが幸せだよね。
もっと読む

似たレシピ