うどんスープで大根の煮物!

みぃmama
みぃmama @cook_40089445

うどんスープと炊飯器を使って、超簡単、おいしい大根の煮物をつくります。

このレシピの生い立ち
いつも味がちょうどよく作れなかったり、色が黒くなってしまったり、鍋を焦がしてしまったりして煮物を作るのが本当に下手くそだったので、何かうまく作る方法はないかと考えた結果です。

うどんスープで大根の煮物!

うどんスープと炊飯器を使って、超簡単、おいしい大根の煮物をつくります。

このレシピの生い立ち
いつも味がちょうどよく作れなかったり、色が黒くなってしまったり、鍋を焦がしてしまったりして煮物を作るのが本当に下手くそだったので、何かうまく作る方法はないかと考えた結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. だいこん 1/4本
  2. うどんスープ 1袋
  3. 200ml

作り方

  1. 1

    これは、ヒガシマルのうどんスープです。
    関西のスーパーではどんなに小さなところでも必ず売っているのですが、水戸に来てからでははたと見かけません。
    今回はこの関西限定、ヒガシマルのうどんスープを使います!

  2. 2

    沸騰した水200mlにうどんスープ1袋をとかし、2cmの厚さに切った大根を炊飯釜に入れます。炊飯ボタンを押して炊けるのを待つだけです。

  3. 3

コツ・ポイント

このうどんスープでなくても、市販のだしスープなどでもいいし、出汁を作るのでも全然いいのですが、私はどうしてもこのヒガシマルのうどんスープの味が好きなので使っています。
大根が固い時は炊飯できた後少し保温して待ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃmama
みぃmama @cook_40089445
に公開
安い食材で、簡単、栄養しっかり、元気のでる料理やお菓子を研究中。どんなに忙しくても、楽しみながら毎日の食事を大事にしていきたいな。
もっと読む

似たレシピ