熱々でも冷やしても美味しい茶碗蒸し

Kuromi1021 @cook_40048404
熱々は勿論、冷やして食べても美味しい、喉越しつるりん茶碗蒸しです^-^
このレシピの生い立ち
普段あまり作らなくなった茶碗蒸し。。親子丼に用意した鶏肉が少し余っていたので、冷蔵庫の卵、しいたけ、かまぼこで「茶碗蒸し」が出来るぞ。。なんて作ってみました。
熱々でも冷やしても美味しい茶碗蒸し
熱々は勿論、冷やして食べても美味しい、喉越しつるりん茶碗蒸しです^-^
このレシピの生い立ち
普段あまり作らなくなった茶碗蒸し。。親子丼に用意した鶏肉が少し余っていたので、冷蔵庫の卵、しいたけ、かまぼこで「茶碗蒸し」が出来るぞ。。なんて作ってみました。
作り方
- 1
卵を割りほぐす。
- 2
a)の調味料を併せてひと煮立ちさせる。
- 3
卵の中に②の調味料を熱いまま掻き回しながら加える。この時逆に卵を調味料に入れると固まってしまうので注意です。
- 4
そばチョコ利用しましたが、器は何でもOK!酒を少々振った鶏肉としいたけ、かまぼこを入れて③を注ぐ。
- 5
お鍋に器を入れて横から水を2センチになるくらい注ぐ。お鍋の蓋をして4分蒸す。
- 6
三つ葉を乗せて蓋をして10分蒸らして出来上がり!
コツ・ポイント
卵と調味料を併せたら網で漉すと滑らかに出来上がります。
海老、銀杏、ゆりね、なんて入れたら豪華ですね^^
似たレシピ
-
-
-
だしがしみるあつあつ茶碗蒸し だしがしみるあつあつ茶碗蒸し
鍋だけじゃない!寒い日に食べたい熱々料理に茶碗蒸しはいかがですか?だしパックでかんたんにおいしくできる茶碗蒸しレシピです Corcor Kitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17785981