もやしと葉野菜と鰹節のポン酢和え

ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593

いつものもやし和えに小松菜やほうれん草などを加えて栄養価アップ.12-24-2015画像追加しました.
このレシピの生い立ち
以前何処かで食べたような…と再現してみました.

もやしと葉野菜と鰹節のポン酢和え

いつものもやし和えに小松菜やほうれん草などを加えて栄養価アップ.12-24-2015画像追加しました.
このレシピの生い立ち
以前何処かで食べたような…と再現してみました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(千切り) 1/4本
  2. もやし 1袋
  3. 小松菜ほうれん草(茹でて3cm幅にきる) 1株
  4. きゅうり(千切り) 1/2本
  5. ハム(細切り) 2〜3枚
  6. ポン酢・鰹節 適量
  7. オプショナル 酢・ごま油・ゴマ・柚子胡椒

作り方

  1. 1

    メキシコ産ホウレン草.日本のものより短くて根が既に切られて売っています.
    これを一掴み分使いますが好みで加減.

  2. 2

    うちでは人参を水から茹で,沸騰したら更にほうれん草を加えすぐに取り出し冷水にとり,その後もやしを加えます.

  3. 3

    人参を3分茹で取りだし,葉野菜もさっと茹で取り出す.更に同じ湯にもやしを加え茹でる.葉野菜ともやしは水分を絞る

  4. 4

    1の葉野菜は3cm幅にし,もやし・人参・きゅうり・ハム・鰹節と合わせ混ぜる.

  5. 5

    食べる直前にポン酢を加え,もう一度混ぜてお皿に盛る.好みですっぱくしたり,ごま油やごま・柚子胡椒を加える.

  6. 6

    カニカマ・ほうれん草・キュウリ・人参入り.

  7. 7

    納豆和え

コツ・ポイント

野菜の茹ですぎに注意.
ハムの代わりに火を通して裂いた鶏肉やカニカマでも可.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593
に公開
耐熱皿9×13inches=22×33cm 8×8=20×20cm ローフ型9×5=23×12cm10inch丸型25cm 9inch=22cmoz×28.349=g lbs×0.454=kg g×0.035=oz Kg×2.205=lbs
もっと読む

似たレシピ