素敵♪薩摩芋と林檎のフロランタン風タルト

全ての材料を美味しくいただける欲張りタルト(=`(∞)´=)はいかがですか?
このレシピの生い立ち
さつまいもクリームと紅玉。フロランタン風のキャラメルアーモンド。合わないはずがない!と(^^;;;;;;) 舌品でした☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
素敵♪薩摩芋と林檎のフロランタン風タルト
全ての材料を美味しくいただける欲張りタルト(=`(∞)´=)はいかがですか?
このレシピの生い立ち
さつまいもクリームと紅玉。フロランタン風のキャラメルアーモンド。合わないはずがない!と(^^;;;;;;) 舌品でした☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
作り方
- 1
<タルト台を作る> 無塩バターを常温に。ハンドミキサーか泡立て器で柔らかくなるまで攪拌し白くふんわりしたら上白糖を加え更に攪拌する。常温に戻した卵黄を溶き少しずつ加え、分離しないようよく混ぜる。
- 2
ふるった◎印粉類を数回に分け振るい入れ、都度にゴム平で切るように混ぜ合わせる。粉残りが無くなったら数回切るようにしながらまとめ、ラップにくるみ冷蔵庫で数時間休ませる。
- 3
<煮りんごを作る> 紅玉を皮ごと1cm弱にスライスして鍋に入れ、上白糖をかぶせる。放置しペクチンが出てしんなりしたら火にかけ煮立ったらそのまま放置。この作業はレンジで短縮できます。
- 4
冷めたら煮汁を捨て、ここで皮は捨てる。皮の赤色がつき、綺麗な煮林檎ができます。シナモンを少々ふりかけておく。
- 5
<さつまいもフィリングを作る> この作業は【3】の煮りんごと同時進行で行ってください。さつまいもは皮をざっとむくか、完全にむいて1cmスライスにし水にさらしておく。灰汁が抜けたら茹で水切りをする。
- 6
茹で上がったさつまいもをマッシュし、水分や甘みを見ながら※印の糖分と牛乳をくわえていく。スキムミルクとコーンスターチを入れてゴム平で混ぜ、シナモンを加える。
- 7
オーブンを180℃に予熱。タルト台にバターを塗り強力粉をはたいておく。寝かせておいた【2】のタルト生地をめん棒で伸ばし、タルト台より一回り大きくなったら台に滑らせ生地を敷き入れフォークでピケし、180℃のオーブンで15分ほど八分焼きにする。
- 8
タルト台の粗熱がとれたら【6】のさつまいもフィリングを流し込む。カードなどで均一にならしたら180℃オーブンで5分ほど熱を通す。
- 9
粗熱が取れたら煮りんごを輪にしきつめ、中央には薔薇型に立てて置く。
- 10
<フロランタン風トッピングを作る> オーブンに余熱があるうちに、天板にスライスアーモンドをしきつめローストしておく。厚手の鍋に有塩バターを熱し、グラニュー糖を加えカサが増えるまで木べらで溶かす。
- 11
はちみつを加え、生クリームを少しずつ流し入れる。キャラメル状になったらそのまま煮詰め、ローストアーモンドをざっと加え大きく混ぜ合わせ火を止める。
- 12
オーブンを再度180度に予熱。【9】にトッピングを流し入れて均一にならしたら、180℃オーブンで20分〜30分、アーモンドがいろづきキャラメルがふつふつするまで焼成。アーモンドが焦げないよう、見張っていて。。。。。
- 13
焼き上がったら型ごと網の上などで冷まし、熱いうちに型から外し任意の大きさにカットしておき冷やして召し上がります♪
コツ・ポイント
紅玉は皮ごと煮ることで赤い綺麗な色がつきます。さつまいもフィリングの上に乗せたりんごがオーブンの熱で乾燥してしまうのを防ぐためにフロランタン風キャラメルを乗せました。アプリコットジャムなどを乗せるのもいいかと思います♪
似たレシピ
-
超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪ 超簡単☆フロランタン風アーモンドたると♪
アーモンドたっぷりフロランタン風アーモンドタルト♪♪ フロランタンの様にキャラメルがかかったタルト♪♪プレゼントにどうぞ あけぼしたびと -
-
-
記念日のフロランタンタルト(覚え) 記念日のフロランタンタルト(覚え)
何年も作り続けている結婚記念日のフロランタンタルト。なかなかレシピが定着せず、今回家族全員一致でこのレシピに決定! emc625 -
-
-
-
-
その他のレシピ