でん田楽ガク♪

ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542

田楽風味噌をレンジで簡単に作っちゃいます!彩りを考えて野菜を選べば、おもてなし料理にも。。。♪
このレシピの生い立ち
たくさん頂いたナスを美味しく食べるには・・・と考えました。

でん田楽ガク♪

田楽風味噌をレンジで簡単に作っちゃいます!彩りを考えて野菜を選べば、おもてなし料理にも。。。♪
このレシピの生い立ち
たくさん頂いたナスを美味しく食べるには・・・と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なす 2本
  2. おくら 3本
  3. かぼちゃ 50~80g
  4. ☆味噌 30g
  5. ☆砂糖 15~20g
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. すりゴマ 大さじ1
  8. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    なすは3cmくらいの厚めの輪切りにし、水にはなしてアクを抜きます。

  2. 2

    おくらは洗ってレンジで火を通す(40秒くらい)。 かぼちゃは3mmくらいの薄切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油(またはサラダオイル)をいれ、水を切ったなすを並べてふたをし、弱火で焼いていきます。

  4. 4

    ひと息おいたらフライパンのあいているスペースにかぼちゃを入れて一緒に焼きます。

  5. 5

    途中ひっくり返して、なすが柔らかくなるまでしっかり火を通します。

  6. 6

    野菜を焼いている間に、田楽風味噌を作ります。耐熱容器に☆の調味料を入れてレンジで20秒チンします。

  7. 7

    よく混ぜてさらに10秒チン!で混ぜれば味噌の出来上がりです♪

  8. 8

    おくらのヘタを切り落とし、斜めに半分に切って、器になす、かぼちゃと共に盛り付けます。

  9. 9

    上から田楽風味噌をかければ出来上がりです♪

コツ・ポイント

田楽風味噌に、一味や七味唐辛子を一振りしても美味しいです。野菜はこれにこだわらず、お好きなものを試してください♪  味噌は種類によって塩分や甘さが違うので、味をみて量を調整してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542
に公開
食べることが大好き!美味しいものを求めて研究中です♪今は自己流のパン作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ