簡単♡ナスのごま味噌田楽♪♪

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

茄子を切って焼いてごま味噌を塗るだけ♡
ご飯がもりもりススム味(≧▽≦)
とっても簡単で、翌日も美味しい(^_-)☆
このレシピの生い立ち
すりごまをたっぷり入れた田楽が食べたくなったため。
茄子を切って焼くだけの簡単な一品を作りたかった為。

簡単♡ナスのごま味噌田楽♪♪

茄子を切って焼いてごま味噌を塗るだけ♡
ご飯がもりもりススム味(≧▽≦)
とっても簡単で、翌日も美味しい(^_-)☆
このレシピの生い立ち
すりごまをたっぷり入れた田楽が食べたくなったため。
茄子を切って焼くだけの簡単な一品を作りたかった為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長茄子 2本
  2. 胡麻 大さじ1~2
  3. ごま味噌
  4. すりごま(白) 大さじ3
  5. 味噌 大さじ1と1/2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 生姜(すりおろし) 適量

作り方

  1. 1

    長茄子は洗ってヘタを切り落とし、太さ1cm~1.5cmほどの斜め切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、薄く焦げ色がつく位にナスを焼きます。
    (約2分)

  3. 3

    ひっくり返して、裏面も同じように焼きます。
    (約2分)

  4. 4

    茄子をとり出し、ごま味噌の調味料を入れ、弱火で少し水分を飛ばす感じで加熱します。
    (15~20秒くらい)

  5. 5

    焼いたナスの表面にごま味噌を塗って、完成♡♡♡
     
    出来立ても美味しいですが、時間たって味が馴染んむとさらに美味しい。

コツ・ポイント

特にないです(笑)
粉山椒を少し入れても美味しいです。
青紫蘇を刻んでのせても美味しいです(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ