天かすコンソメスープ

百舌てりやきバーガー
百舌てりやきバーガー @cook_40062309

包丁を使わずに、体の温まるスープができました!
このレシピの生い立ち
てんかす入りの味噌汁を作ったら、美味しかったので、コンソメスープも作ってみました。
てんかすを入れて加熱する(先入れ)と、すべて溶けてしまうので、写真の都合上、後入れにしています。
先入れも美味しいですので、よかったら、試してみてください。

天かすコンソメスープ

包丁を使わずに、体の温まるスープができました!
このレシピの生い立ち
てんかす入りの味噌汁を作ったら、美味しかったので、コンソメスープも作ってみました。
てんかすを入れて加熱する(先入れ)と、すべて溶けてしまうので、写真の都合上、後入れにしています。
先入れも美味しいですので、よかったら、試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 野菜ミックス 100g(1袋)
  2. 200g(1カップ)
  3. コンソメ(顆粒) 4g(小さじ2/3)
  4. 天かす 5g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、野菜ミックスを入れてから火にかける。

  2. 2

    野菜に火が通ったら、コンソメを入れてさらに加熱する。

  3. 3

    沸騰させないように少し加熱してから、器に盛り付ける。

  4. 4

    てんかすをかけて、完成です。

コツ・ポイント

初めからてんかすを入れると、全体的に油の膜が出来て、さめにくくなります。
また、てんかすの種類によって味・風味が変わってくるので、面白いと思います。
今回は「小エビ入りてんかす」を使用しました。
お財布にも優しいスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
百舌てりやきバーガー
に公開
美味しいもの作りたいなぁ(*´ω`)
もっと読む

似たレシピ