★ナスとエリンギとベーコンのトマト煮

トマトソースでナス・エリンギ・ベーコンを煮込みました。前菜にも、茹でたペンネにかけても美味しいです。フライパンでサッと作れる簡単なイタリアン♪
このレシピの生い立ち
去年の夏にラタトゥユにハマった際、その変形アレンジ版として、これを思いつきで作ったのが始まりです。その時は、ナスを素揚げしたものを入れていました。油処理が面倒なので、フライパンで1から火を通す、このやり方で作ることが多いですが、味としては素揚げしたものの方が、ナスが水っぽくなくなるので旨味が凝縮されてはるかに美味しいです。ヤル気がある時は、ナスを素揚げして②の行程から作ります^^
★ナスとエリンギとベーコンのトマト煮
トマトソースでナス・エリンギ・ベーコンを煮込みました。前菜にも、茹でたペンネにかけても美味しいです。フライパンでサッと作れる簡単なイタリアン♪
このレシピの生い立ち
去年の夏にラタトゥユにハマった際、その変形アレンジ版として、これを思いつきで作ったのが始まりです。その時は、ナスを素揚げしたものを入れていました。油処理が面倒なので、フライパンで1から火を通す、このやり方で作ることが多いですが、味としては素揚げしたものの方が、ナスが水っぽくなくなるので旨味が凝縮されてはるかに美味しいです。ヤル気がある時は、ナスを素揚げして②の行程から作ります^^
作り方
- 1
ナスは3cm角の乱切りにして、水にさらしてアク抜きをします。アク抜きをしたら、キッチンペーパーで水気をよく拭きます。エリンギも、大きさをナスに合わせて乱切りに。ベーコンは幅2cmの細切りに。ニンニクは、すりおろしておきます。
- 2
フライパンを熱し、オリーブ油を入れて充分熱した後、ナス、エリンギ、おろしニンニクを入れて、しんなりするまで、よく炒めます。しんなりしたらベーコンを加え塩コショウし、サッと炒め、トマト缶も加えます。
- 3
蓋をして数分煮込みます。表面が煮立ってきたら蓋を取り、何度もフライパンを揺すり回すようにして、全体によく絡めます。味見をして、必要なら塩コショウで味を整えて下さい。お皿に盛り、パセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
★一連の作業は中火で★ナスから水分が出るので、①の水気拭いはしっかりと★バーベキューソースを加えると、トマトの酸味が和らぎ、適度なコクとスパイシーさが加わります。酸味を抑えたい人にお勧めです★ベーコンの代わりに、ツナ缶大を入れてもコクがあって美味しいです★バーベキューソースはハインツ製で、輸入食品コーナーにあります。マクドナルドのナゲットについてくるソースの味と似ています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪♪❤❤丸ごとなすのトマト煮込み❤❤ 簡単♪♪❤❤丸ごとなすのトマト煮込み❤❤
トマトやベーコンの旨みも加わって、トロットロのなすびが めっちゃ美味しいですBuono!!!! (*´ч ` *) あけmama♪ -
-
-
その他のレシピ