ごぼうのヘルシーカレー

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
茄子とごぼうのヘルシーな野菜カレー。
ルーを使わないさらさらタイプで、雑穀ご飯にもよくあうし、低カロリーで、繊維もたっぷりです。
もちろん味はおすみつき!
このレシピの生い立ち
人気ブログのYOMEさんのレシピのごぼうカレーに、茄子や調味料を加えてアレンジしました。
ごぼうのヘルシーカレー
茄子とごぼうのヘルシーな野菜カレー。
ルーを使わないさらさらタイプで、雑穀ご飯にもよくあうし、低カロリーで、繊維もたっぷりです。
もちろん味はおすみつき!
このレシピの生い立ち
人気ブログのYOMEさんのレシピのごぼうカレーに、茄子や調味料を加えてアレンジしました。
作り方
- 1
野菜の下ごしらえ。
ナスは縦に4つに切って、斜めに切り、水にさらしてあく抜きをします。
ごぼうは太目のささがきにします。
玉ねぎの半分はみじん切り、のこりは1cmの角切りにします。 - 2
フライパンにオイル、しょうが、にんにく、クミンシードを入れ弱火にかける。
香りがたってきたら、玉ねぎを加え、塩をふり、弱火でじっくり炒めます。
(時々かき混ぜる程度であまり動かさないと早くキャラメル状になります。) - 3
ひき肉を加え、ぽろぽろになり、炒め汁が透き通ってきたら、カレー粉、ごぼうを加え、中火で2~3分炒める。茄子、トマトも加えて蓋をして蒸し煮にする。様子を見て、水気が足りなければひたひたにチキンスープか、水を加えます。
- 4
調味料を加え、味を調え、ガラムマサラ(あれば)塩、一味などで好みに味を調え、1~2分味がなじむまで煮ます。
ご飯にあればパセリをかざり、カレーをかけます。
コツ・ポイント
野菜をじっくり炒めることで、野菜の甘みを引き出します。
今回、ご飯は胚芽米ですが、五穀米や玄米ご飯にもよく合います。
似たレシピ
-
-
-
-
お豆と牛蒡のクリーミーキーマカレー お豆と牛蒡のクリーミーキーマカレー
牛蒡と玉ねぎをたっぷり入れて粗めに潰したお豆で作るキーマカレーです♪お肉なしでもコクがありご飯にもパンにも合いますよ。 tarragon -
-
-
-
夏野菜とシーチキンの冷やしカレー♫ 夏野菜とシーチキンの冷やしカレー♫
夏野菜がたっぷり!しかもお肉とルーを使わないヘルシーカレーなので冷やしてもサラサラ♫シーチキンの旨味と野菜の甘味で美味♡ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789225