♪うまうま冷やし肉味噌うどん♪

のっきち
のっきち @cook_40035168

喉越しよく食べられる割に、栄養もたっぷり! 夏の食欲が落ちているときにはお勧めの一品です。

このレシピの生い立ち
そのままでもおいしい地粉うどんを見つけたので、いろいろアレンジして食べてみようと思っての第一弾です。
お肉の存在感で、食べごたえもバッチリですよ。

♪うまうま冷やし肉味噌うどん♪

喉越しよく食べられる割に、栄養もたっぷり! 夏の食欲が落ちているときにはお勧めの一品です。

このレシピの生い立ち
そのままでもおいしい地粉うどんを見つけたので、いろいろアレンジして食べてみようと思っての第一弾です。
お肉の存在感で、食べごたえもバッチリですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 昆布 小さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. キャベツ 4〜5枚
  5. 肉味噌(レシピID:17789784 100〜120g
  6. 2個

作り方

  1. 1

    キャベツは2センチ角程度の食べやすい大きさに切り、電子レンジ(700w)で2分加熱します。

  2. 2

    マグカップの中の水は、捨てておきます。

  3. 3

    マグカップの半分くらいまで水を入れ、その中に卵を割り入れたら、電子レンジ(700W)で50秒加熱して温泉卵を作ります。

  4. 4

    うどんをたっぷりのお湯で好きな硬さに茹で、お湯を切った後、流水で洗い、ざるにあげます。

  5. 5

    3のうどんに、昆布茶、ごま油を入れ、全体を良く和えます。

  6. 6

    うどん、キャベツ、肉味噌、温泉卵の順に器に盛り完成です。

コツ・ポイント

キャベツは加熱後、あら熱をとり冷蔵庫などで冷やしておくと良いですよ。
卵を加熱した後、マグカップの中に入れっぱなしにしておくと、卵がどんどん固まってしまいますから気をつけて。
お湯を捨てるときには火傷しないように注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のっきち
のっきち @cook_40035168
に公開
中学1年生の息子と息子よりも好き嫌いの多いだー様のためにお料理してます。今年の目標は、だー様に魚を食べてもらうこと。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ