簡単だけどおいしいチャイ♪

Mama Imani
Mama Imani @cook_40022957

とても簡単な我家のチャイ。寒くなったらコレを飲んで温まりましょ!<1カップ=240mlのアメリカのカップを使っています>(写真は、おやつ用にスウェーデンのジンジャー・クッキーとラテン版マリー・ビスケットと一緒に)手順【2】に訂正あります…。
このレシピの生い立ち
寒くなると(テキサスも寒くなるんです!)飲みたくなるチャイ。日本の紅茶の本を見ると、小難しい事が書いてあるけど、インド人の友人によると↑こんな感じで簡単にできます。少し甘めにして飲むが我家流!(砂糖はザラメ…コーヒーシュガーとか…を使うとコクが出るようです)

簡単だけどおいしいチャイ♪

とても簡単な我家のチャイ。寒くなったらコレを飲んで温まりましょ!<1カップ=240mlのアメリカのカップを使っています>(写真は、おやつ用にスウェーデンのジンジャー・クッキーとラテン版マリー・ビスケットと一緒に)手順【2】に訂正あります…。
このレシピの生い立ち
寒くなると(テキサスも寒くなるんです!)飲みたくなるチャイ。日本の紅茶の本を見ると、小難しい事が書いてあるけど、インド人の友人によると↑こんな感じで簡単にできます。少し甘めにして飲むが我家流!(砂糖はザラメ…コーヒーシュガーとか…を使うとコクが出るようです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 2カップ(480ml)
  2. ☆カルダモン 5粒
  3. ☆クローブ 5粒
  4. ☆シナモン・スティック 1本
  5. しょうが 大きめのスライスした物2枚
  6. アッサムなどのティーバック 2つ
  7. 牛乳 1カップ(240ml)
  8. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    カルダモンは、軽くクラッシュ(つぶす)する。☆印のスパイスをお茶パックに入れる。

  2. 2

    鍋に水、【1】のお茶パック、しょうがを入れ、中火にかけて、軽く沸騰させる。沸騰したら弱火にして5分煮る。火からおろしてティーバックを入れ、7分ほどおく。

  3. 3

    時間が来たら、牛乳を加え、弱火でフツフツとするまで火にかける。(沸騰させないこと!)

  4. 4

    カップに注ぎ入れ、好みで砂糖を加える。

  5. 5

    材料です。

  6. 6

    Yorkshire Gold(写真は、Yorkshire TeaのHPからお借りしました!)

コツ・ポイント

紅茶は、ミルクティー用の濃く出る物の方がおいしいです。(我家はイギリスのYorkshire Goldを使用。または、アッサム、イングリッシュ・ブレックファスト、アイリッシュ・ブレックファストなど。ダージリンは向かないと思います)できれば牛乳もwhole milk(低脂肪、スキムではないものを使って下さい)スパイス、水、牛乳などの分量はお好みで変えてください。(これは、我家の定番の組み合わせです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mama Imani
Mama Imani @cook_40022957
に公開
おいしい物が食べたければ自分で作らないとダメな所に住んでいるので、食べたい物は何でも作ります。アジア、アフリカ、レバノン、モロッコ、ヨーロッパ、アメリカ、ソウル・フード、キューバン、ジューイッシュ…最近は基本に戻ってフレンチが気になる…。fancy foodではなくeveryday、comfort foodが好き。カロリーなんて、気にしない!(笑)料理本を集めるのが趣味で、まだまだ増加中!
もっと読む

似たレシピ