ふわふわパン

sweet-angel
sweet-angel @cook_40089949

そのままでもふわふわで美味しいパンです。
子供用に砂糖とバターは控えてあります。
このレシピの生い立ち
食ムラのある子供に美味しく栄養を摂って欲しくて、
子供の為に考えました。

ふわふわパン

そのままでもふわふわで美味しいパンです。
子供用に砂糖とバターは控えてあります。
このレシピの生い立ち
食ムラのある子供に美味しく栄養を摂って欲しくて、
子供の為に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 150g
  2. ★黒砂糖 10g 蜂蜜・練乳がなければ+5g
  3. ★塩 2g
  4. イースト 3g
  5. 卵黄2個または全卵1個
  6. ☆蜂蜜 5g
  7. 練乳 2g
  8. フォローアップミルク スティック1本
  9. 牛乳 卵とあわせて110g
  10. バター 10g

作り方

  1. 1

    ★を計量して一つのボウルへ。

  2. 2

    カードで均等になる様に混ぜる。

  3. 3

    牛乳を人肌温度にあっためる。

  4. 4

    ダマにならないように、3に4を少しずつ混ぜ入れ、1のボウルに入れる。

  5. 5

    カードでだいたい一まとまりになるまで混ぜる。

  6. 6

    台に出して捏ねる。(柔らかいので叩くように捏ねるといい)

  7. 7

    粉っぽさがなくなったらバターを包み揉み込む。(分離するので大変ですがしっ
    かり混ぜ込むと手に付かなくなる)

  8. 8

    一つに丸めて40度で45分1次発酵させる。(真ん中に指をさして戻ってこなければOK 戻って来たら更に5~10分発酵)

  9. 9

    ガス抜きして丸め直して10分ベンチタイムを置く。(スグに乾いてしまうので
    濡れ布巾を掛けておく)

  10. 10

    4等分して形成。(形成するまではスグに乾いてしまう
    ので濡れ布巾を掛けておく)

  11. 11

    40度で35分二次発酵させる。

  12. 12

    180度で20分焼く。

コツ・ポイント

そのままでも美味しいですが…
1:形成の際に好きな具材を包んでも美味しいです。
2:胡麻やキャラメル等生地の味を変えても美味しいです。
3:1次発酵の後、広げてピザにしても美味しいです。
この場合二次発酵は要りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweet-angel
sweet-angel @cook_40089949
に公開
子供と楽しく作れるレシピを考えるのが大好きです。自分で作るとたくさん食べるしいいこと尽くめですょ~♪
もっと読む

似たレシピ