約10分でいつでも温泉たまご♪

RiNcA @cook_40051562
いつでも簡単に魅惑の温泉たまごが作れます♪何回も失敗して時間と温度を調べました(涙)詳しくは手順をご覧下さい☆
このレシピの生い立ち
友人が持っていた温泉たまごを作る容器?を見て思いつきました( ´艸`)
約10分でいつでも温泉たまご♪
いつでも簡単に魅惑の温泉たまごが作れます♪何回も失敗して時間と温度を調べました(涙)詳しくは手順をご覧下さい☆
このレシピの生い立ち
友人が持っていた温泉たまごを作る容器?を見て思いつきました( ´艸`)
作り方
- 1
★の容器は
①魔法瓶
②タンブラー
③カップラーメンの容器
がおすすめ!
③の場合はお皿かラップで蓋を♪ - 2
★にポットのお湯を入れてたまごを入れる。
8~9分経ったら取り出して水につける。
たったこれだけ♪ - 3
粗熱が取れたら(5~10分くらい?)食べごろです♪(*ノДノ)キャー
- 4
【1個の場合】
お湯を85℃設定、時間は9~10分です。98℃の方は8~9分です。 - 5
【2個の場合】
お湯98℃設定、時間は15~20分です。
85℃だと30分は置いた方がいいでしょう。 - 6
【3個の場合】
2個の場合の時間に+5分で。
【4個の場合】
お湯は98~100℃、時間は30~40分で。 - 7
★仕上がりは超半熟★
黄身はほとんど固まってません。もう少し固めがいい方は設定を-10℃で+5~10分弱でOK♪ - 8
そのまま食べる時はめんつゆを少しかけたらすんごいおいしいですよ♪
コツ・ポイント
★たまごが入る魔法瓶がないときはタンブラーでも代用OK
お湯が冷めにくいのが条件です!
★魔法瓶に入れっぱなしや、そのまま放置をすると黄身が固まってしまいますので必ず取り出して水につけてくださいね♪(昨日失敗した)←おいしかったけど
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792594